Books

近代スポ-ツのミッションは終わったか 身体・メディア・世界

稲垣正浩編

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784582834277
ISBN 10 : 4582834272
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2009
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

私たちは今、どのようなスポーツ状況と対面しているのか。スポーツは、これからどこへ向かおうとしているのか。スポーツ史、文化人類学、思想・哲学と、立場の異なる3人が、スポーツという共通の土俵で徹底討論。

【著者紹介】
稲垣正浩編 : 1938年生まれ。スポーツ史・スポーツ文化論。「ISC・21」主幹研究員、神戸市外国語大学客員教授。スポーツ史学会前会長。近代スポーツが陥った「過剰な」競争原理からの離脱と移動の方法を模索。東京・名古屋・大阪の三都市を巡回する「21世紀スポーツ文化研究会」を主宰

今福龍太 : 1955年東京生まれ。文化人類学者・批評家。東京外国語大学大学院教授。南米を中心とするフィールド・ワークをベースに、文化のクレオール現象に注目。近代合理主義を超克する新たな道を模索。遊動型の野外学舎「奄美自由大学」を主宰

西谷修 : 1950年愛知県生まれ。フランス文学・思想。東京外国語大学大学院教授。二〇世紀フランス思想の研究をベースに、西洋的知の臨界領域を探りながら、死、戦争、世界史、生命、宗教などの諸問題を独自の視点から論じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kapo54

    シンポジウムの対談をまとめたもの。今福龍太、西谷修が参加している。スポーツの文化的側面を取り上げたレベルの高い論考は貴重だと思う。ちょっと想像力を働かせすぎじゃないの?と思う議論もあるが、とても刺激的だった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items