Books

恋する心エコー -心機能は4つの線で理解できる-実践編

福田大和

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784903835747
ISBN 10 : 490383574X
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「心機能は4本の線だけで捉えられる」をテーマに、心機能や心不全についてわかりやすく解説する参考書、待望の第2弾!
《メルクマール編》に続く本書《実践編》では、さまざまな心不全症例について「4つの線」をイメージすることで症状・原因を理解し、さらに最適な治療方法は何かを導き出します。

循環器医を目指す正実、土佐弁の検査技師・多香子、ツンデレナース・夕美、小悪魔系の後輩研修医・小春の4人は本書でも健在!
登場人物たちの会話とともに、実際に4つの線の図を書きながら読み進めると理解がより深まります!

福田 大和(ふくだ やまと)
1978年生まれ。1996年土佐高等学校を卒業、2002年獨協医科大学医学部を卒業。
2005年より徳島大学病院、2006年より国立病院機構善通寺病院(現 国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター)、2011年より福田心臓血管外科消化器科内科に勤務。2013年徳島大学医学部大学院修了(医学博士)。2013年より米国PhiladelphiaのCardiovascular Research Centerに留学。2014年より福田心臓・消化器内科に勤務。
超音波専門医、循環器専門医、心臓リハビリテーション指導士、内科認定医。
趣味:推理小説、バスケットボール

足立 太一(あだち たいち)
2001年獨協医科大学医学部を卒業。2009年より国立循環器病研究センター心臓血管内科部門冠疾患科CCU、2013年より国立病院機構栃木医療センター循環器科医長。

【著者紹介】
福田大和 : 1978年生まれ。1996年土佐高等学校を卒業、2002年獨協医科大学医学部を卒業。2005年より徳島大学病院、2006年より国立病院機構善通寺病院(現国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター)、2011年より福田心臓血管外科消化器科内科に勤務。2013年徳島大学医学部大学院修了(医学博士)。2013年より米国PhiladelphiaのCardiovascular Research Centerに留学。2014年より福田心臓・消化器内科に勤務

足立太一 : 2001年獨協医科大学医学部を卒業。2009年より国立循環器病研究センター心臓血管内科部門冠疾患科CCU、2013年より国立病院機構栃木医療センター循環器科医長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items