Books

ふくしま式小学生が最初に身につけたい語彙200

福嶋隆史

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784804763385
ISBN 10 : 4804763384
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

やみくもに1000語を覚えるような類書とは異なり、200語を選び抜いて提供。小学校1〜4年生くらいのお子さんでもとっつきやすい数です。ふくしま国語塾において2006年から日々積み重ねてきた指導経験をもとに生み出された、ふくしま式「7つの観点」。これに基づいて厳選した言葉は、今すぐ、読解・作文に役立ちます。とりあえず意味を覚えさせようとする類書とは違います。むしろ意味の説明は最小限に。用例・用法を最大限に掲載。

目次 : 1 時間/空間の観点/ 2 自他の観点/ 3 心理の観点/ 4 五感の観点/ 5 目的・手段/プラス・マイナスの観点/ 6 総合問題

【著者紹介】
福嶋隆史 : 株式会社横浜国語研究所・代表取締役。1972年、横浜市生まれ。早稲田大学第二文学部を経て、創価大学教育学部(通信教育部)児童教育学科卒業。日本リメディアル教育学会会員。日本言語技術教育学会会員。日本テスト学会会員。公立小学校教師を経て、2006年、ふくしま国語塾を創設。指導法は、新聞・TV・雑誌等、さまざまな場で幅広い支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こゆ

    小4〜小5に取り組んだドリル、2周目。書くのが大嫌いなので、横について口頭で回答(過保護)。

  • こゆ

    登録忘れ。小4中に取り組んだドリル、1周目。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items