Books

タマムシハンドブック 森の宝石

福富宏和

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784829981702
ISBN 10 : 4829981709
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : ケシツブタマムシ属/フナガタタマムシ属/ モンキタマムシ属/ツブタマムシ属/ ルリタマムシ属/ ムネスジタマムシ属/ ツマベニタマムシ属/ マダラタマムシ属/ ウバタマムシ属/ キンヘリタマムシ属/ コモンタマムシ属/ フタオタマムシ属〔ほか〕

【著者紹介】
福富宏和 : 1980年、愛知県生まれ。名城大学農学部昆虫学研究室卒。現在、石川県ふれあい昆虫館に学芸員として勤務。日本昆虫学会・日本甲虫学会会員、石川むしの会事務局

山田航 : 1991年、神奈川県生まれ。東京農業大学農学部昆虫学研究室卒。現在、会社員。日本甲虫学会、神奈川昆虫談話会会員。タマムシ科をはじめとする甲虫類の多様な形態や生態に興味を持ち、全国各地のフィールドで勢力的に調査をしている

瑤寺裕 : 1995年、静岡県生まれ。埼玉県育ち。東京農業大学に入学後、タマムシの研究を始める。同大学大学院農学研究科修士課程修了。現在は、北海道大学大学院農学院博士課程に在籍。潜葉性種を中心としたタマムシの体系学を専門にする

尾園暁 : 昆虫写真家。自宅のある神奈川県を中心に、さまざまな昆虫たちの暮らしを追う日々。日本自然科学写真協会(SSP)、日本トンボ学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • りょうみや

    本書はタマムシの分類、生態、採取、飼育まで全て詰まっている。日本にタマムシ科が220種もいることも驚く。タマムシ代表のヤマトタマムシはまさに「森の宝石」。私も未だに生きたヤマトタマムシを見つけたことがない(死骸なら何度か)。木の上を飛行しているため最低でも7mの網が必要で難易度が高いが一度は息子と挑戦してみたい。

  • クサバナリスト

    パラパラ読み。見た目、カメムシに似ているものもあり、実物を見ても、タマムシとは分からないのもたくさんいそうだ!

  • つちっち

    ケヤキの樹の下で、体は一部しかなかったが、幸運にもその美しい羽は残っていたのを見つけたことがある。「森の宝石」タマムシ。美麗種はそれほど多くなく、他はいたって地味なものだ。いつか生体が見れるといいな。

  • 遠い日

    家のすぐ横にケヤキの高木が2本あり、そこにタマムシが飛び交います。今年は近年になく多く発生したようで何匹もが独特の飛翔の姿で見られます。ベランダに触覚までしっかり残ったままのタマムシの亡骸が落ちていたので思わず拾ってだいじに取ってあります。古く飛鳥時代からその光沢を佳きものとして認められ、「玉虫厨子」が作られたことは広く知られたこと。このハンドブックで、初めて幼虫の姿や卵が産み付けられる場所など知ることができました。そして、日本にはこんなに多くの種類のタマムシが生息していると知って驚いています。

  • kaz

    いわゆるタマムシをイメージさせる色や形のものは案外少なく、カメムシや言葉は悪いがゴキブリをイメージさせるものも多々見受けられる。図書館の内容紹介は『森の宝石と称される美しい色模様が特徴の日本産タマムシ131種を、深度合成による標本写真で紹介する識別図鑑。見わけるポイント、分布、見られる時期、生態、発見難易度を掲載する。タマムシの生活史やコラムなども収録』。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items