Books

それで、いい! 本はともだち

礒みゆき

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784591168363
ISBN 10 : 4591168360
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

きつねはえをかくのがだいすきです。でも、もりのなかまは、「きつねのえ、だっせえ。」「もっときちんといろをぬらなくちゃ。」なんていいます。「みんながおどろくようなすごいえをかいてやる!すごいえをかくには、すごいものをみつけなくちゃ。」そうして、きつねはともだちのうさぎといっしょに「すごいもの」をみつけます!さて、それは…?

【著者紹介】
礒みゆき : 栃木県生まれ。東京女子大学短期大学部卒業。造形作家を経て、絵本・童話・紙芝居作家となる。紙芝居「ねんねねんね」で高橋五山賞審査員特別賞を受賞

はたこうしろう : 1963年、兵庫県生まれ。京都精華大学美術学部卒業。絵本作家、イラストレーターとして国内外で活躍するほか、ブックデザインも数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ☆よいこ

    児童書。低学年向き▽絵を描くのが大好きなきつねは楽しく自由に絵を描いていた。だけどやまねこがきて「本物とだいぶ違っていて変だ」と言う。あひるは「もっと丁寧に、はみださないように色を塗ったほうがいいわ」と言う。嫌な気持ちになったきつねは「もっとすごい絵を描かなきゃ」と「すごいもの」を探しに行くがうまくいかない。何のために絵を描いていたのか分からなくなる。やまねこは鉄棒が苦手なうさぎを笑いものにする。落ち込んだうさぎを追いかけたきつねは、うさぎの部屋に飾られた自分の絵を見ておどろく▽2022年11月刊。良本

  • chiaki

    低学年夏の課題図書。絵を描くのが大好きなきつね。でもある日、やまねことあひるからダメ出しを食らいます。森のみんなを驚かす「すごいもの」をさがし、すごい絵を描いてみせる!と意気込みますが…。そうそう!良く思われたいとか周りからの評価を意識しすぎちゃうと、自分らしさを見失っちゃうよね!「それでいい!」、きつねがまっさらなシンプルな気持ちに気付けてよかった。まだ4作しか読んでないけど、今年の課題図書いいぞ♡

  • Totsuka Yoshihide

    2023年青少年読書感想文全国コンクール低学年課題図書。磯みゆき作,はたこうしろう絵。絵を描くことが大好きなきつね。森の仲間達から色々と言われて描くことが楽しくなくなってしまうきつね。みんなにどう思われるかばかり心配になってしまう。友だちのうさぎと一緒に「すごいもの」を見つけることで,描きたい気持ちに気付きます。ラストの絵が素敵で何度も見返して読みました。

  • まるす

    自分が好きなことが見つかって、力いっぱい取り組めるようになったきつねが羨ましい。自分探しは終わらないし、好きなものがあったのかもわからない。うさぎの絵の見開きでじんわりした。絵を描くことが好きで、うさぎとのひとときが本当に良かったんだなと思った。きつねのようになれたら。

  • chiaki

    1年生に紹介。絵を描くのが大好きなきつねは、あひるややまねこからからかわれたことをきっかけに、すごい絵を描こうと張り切ります。でも好きなように絵を描いていたときは楽しかったのに、「すごいものを」「すごい絵を」と意識するうちにだんだん絵が描けなくなっていき…。さぁ、きつねは無事に「すごい絵」が描けるのでしょうか。表紙絵より、きつねがうさぎと見つけた「すごいもの」とはなんだったのでしょうか? え〰️気になるやーんの声が聞けてシメシメ。貸出につながりますように…。(課題図書なのになぜか残ってた泣)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items