Special Features Related to This Product

Books

ファントムレター 幻冬舎ルチル文庫

砂原糖子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784344824508
ISBN 10 : 4344824504
Format
Books
Release Date
March/2012
Japan

Content Description

梢野真頼は東京の片隅でシェフを務めている。店に足繁く通う田倉訓とはいわゆる幼なじみだが、昔の関係は封印し冷淡に振舞っていた。しかし、田倉は屈託なく接してきて―。同じ頃、九州の田舎町。小学六年生の治は、自宅の蔵で古い手紙の束を見つける。差出人「マヨリ」の真っ直ぐな恋心は、やがて同級生・双葉への治の想いと重なっていき…。

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 天使を愛するアカウント

    同郷の幼なじみで営業マン・田倉×妻に先立たれたシェフ・真頼。このメインカプの裏で、真頼の甥・治×クラスメイト・双葉の小学生カプが動いてリンク。いろいろあって大人になって、素直になれない真頼を動かす子どもカプと「オサム」に宛てた昔の手紙。まだ何もわかっていなかった子どもの頃、でも田倉を想う気持ちはまっすぐで、眩しいくらい。それと対比する今の真頼の葛藤が上手く描かれてたな〜と思います。欲を言えば、最後くっついてからをもうちょっとSSで見たかった(><)「オサム」の正体にはびっくりでした。よかったです↑

  • 那義乱丸

    フェアで購入。実は砂原さん読むの2作目。大人組と子供組、2つのカプの話が同時進行でそれを繋げるのが古い手紙の束。途中切なくてジワっときたりもして楽しく読めた!大人組・田倉の嘘もその奥にある想いも推測できるだけに相反するような梢野の頑なさがもどかしい。でも子供組が手にした古い手紙が梢野の過去から現在を読み手に伝えてくれる。子供組の治と双葉のピュアで淡く色づく関係性が微笑ましく二人が可愛かった!手紙の種明かしがまた素敵エピで良かった。そしてラスト間際の車窓から見えるコスモス畑のシーンが映像的で好きだ!

  • みずほ

    小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ 大人組は広告代理店営業マン×イタリアンシェフ。子供組は小学生同士。都会から田舎に移り住んだ少年と地元の少年の恋物語。アダルト組は一生ものの恋を一度は手放した。真頼(受)が逃げ、訓(攻)が追う追いかけっこのような恋。真頼が残した手紙を読んだ治は双葉への想いを自覚すると同時に、不器用だったアダルト組のキューピッドにもなる。おとぎ話のような素敵なお話だった。若さは無敵。大人になると色々余計なことを考えちゃうんだよね。子供組は回り道しないで頑張ってほしい。構成が変わってて面白かった

  • 手紙が現在と過去を繋いでいく・・。面白い構成に仕上がっていたと思います!過去に書いた想いが現在同じように悩んでいた少年の心を揺さぶり、そして大人へと成長し過去の出来事から逃れられず苦しむ大人カポーたちを救っていく。大人カポーには彼らにしかわからない苦しみがあったし、子供たちは純粋な気持ちを持ち続けていることで「恋」ということを「人を好きになる」ということの大切さを改めて大人たちに気付かせてくれる。いいお話でしたー!!マヨリのお母さんの気持ちを知って泣けた作品でもあります!

  • たにしぃ

    タイトルがまず洒落ている。出だしから様々な謎が散りばめられていて、一気に読んだ。両想いって素晴らしいよね!構成も凄くいい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items