Books

実践!ふだん使いのマインドマップ

矢嶋美由希

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784484152202
ISBN 10 : 4484152207
Format
Books
Release Date
October/2015
Japan

Content Description

まだ一枚も描いたことのない人も、うまく描けずに挫折した人も、ちょっと遠ざかっている人も、日々たくさん描いている人も…あなたの知らない描き方・使い方が、まだまだいっぱいあります。小学生から経営者、ベストセラー作家まで、計32人が“ふだん使い”に描いた66枚。

目次 : 1 マインドマップにつまずいたあなたに/ 2 おさらいマインドマップ―7つのルールと3つのコツ/ 3 みんなの「ふだん使いのマインドマップ」“生活&子育て編”―いろいろなお悩み解決に役立ちます/ 4 みんなの「ふだん使いのマインドマップ」“仕事編”―成功の秘訣はマインドマップにあり!/ 5 みんなの「ふだん使いのマインドマップ」“上級編”―ここまで描けたら、あなたもインストラクター?/ 6 もっとマインドマップが好きになる

【著者紹介】
矢嶋美由希 : 株式会社リプリズム代表。英Think Buzan公認インストラクター。20年間、保育士として勤務。在職中に、より専門性を高めるために大学で臨床心理学を学ぶ。その後、マインドマップ・インストラクターの資格を取り、独立。現在は、全国各地でマインドマップ講座を開催するほか、コーチングや子育てアドバイスなども行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 藤森かつき(Katsuki Fujimori)

    実例がもっとみたいな、と読み始める。Kindle for PCで、本の横幅ぎりぎりまで開いて行数多い状態で見ると、マインドマップがほどよく拡大されて鮮明に細部まで読めて参考にしやすい。マインドマップはブレインストーミングにも向いていて、一人で出来るブレストっていうのはとても良い感じ。パソコンソフトで作ったマインドマップも紹介されていたこともあり、ソフト見てみたけどピンと来なかった。やっぱり手書きの方が雰囲気ある。ただ、終わりの方で、マインドマップ卒業の話があって、これは見なければ良かった、とちょっと後悔。

  • ショウジ

    前著に続いて読みました。この方の著書ではリアルに描いてあるマインドマップが載せてあるので、マインドマップって思ったより簡単に描けるなという気にさせてくれます。あとは書きつづけるだけです。

  • Koichiro Minematsu

    マインドマップは、講義の聴講時や医療安全でのヒヤリハットの分析などでも良く使っています。本著での実践されている紹介があり、新しいアイデアが、また沸いてきそうです!(笑)

  • getsuki

    マインドマップ「実践編」実際の使用例を数多く収録。新しい学びは特になかったかな。他の人の描くマインドマップを見るのは楽しい。

  • Masaaki Maeta

    久々のマインドマップ本。事例を提供させていただいたので一足早く入手。久々にマインドマップをガチでかきたくなった。著者が言うように、マインドマップは描けば描くほど描かなくなる不思議なツール。仕事で毎日描いてるけど、それって当たり前なので描いてる気にならないのですよね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items