Books

ブラッククローバー 7 ジャンプコミックス

田畠裕基

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784088807515
ISBN 10 : 4088807510
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2016
Japan

Content Description

死闘の末、『白夜の魔眼』の幹部達を退けたアスタ。しかし、そのテロ組織に協力した者が魔法騎士団団長の中にいることが発覚! 果たして、裏切り者は誰なのか…!? 衝撃の事実が明らかとなる──!!

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
【ノエルのトレーニング】  他の兄弟親戚...

投稿日:2021/04/12 (月)

【ノエルのトレーニング】  他の兄弟親戚に比べ、頑張ってるにもかかわらず結果が出せなかったノエル。  新キャラの助言を受けて、何とかコントロールをモノにします。  元々努力家でしたが、仲間との絆を深めてきたこと、  そしてアスタに励まされたことで結果につなげると言う熱い流れです。  一方、結果が出ないからとすぐに諦めるのはよろしくないということでもあるのでしょうか。  また、アスタ→ノエルのお姫様抱っこシーンもあります。 【水着回】  8月の暑苦しい時期ですが、こういう回を読めば暑さも忘れられますね。  ノエルとバネッサさんは『NEXT』の時とも違う水着で、楽しめます。  チャーミー先輩は、今の所お色気とは無縁な感じで。  私服でもそうですが、やはり田端先生特有のエロ可愛さが溢れています。  ストレートなエロさは『幽奈さん』があるので、最近のジャンプは豊作ですね。  (ただ、キスシーンは改善の余地ありかなとも思いましたが。)    ヤミさんはというと、他がはしゃぐ中情報収集していたりと、  意外と仕事はしているようです。 【海底神殿】  王都とはだいぶ違う趣で、楽しめるかと思います。  魚顔のキャラが登場し、『ジュウオウジャー』のセラみたいな人々かと  思いましたが、海洋生物を模したお面でした。     チャーミー先輩が食べていた料理もおいしそうで良かったです。  贅沢を言うなら1話位は観光するだけの回があっても良かったかなと。 【ゲームの中でも成長するアスタ達】  ゲームを通して、アスタノエル共に新しいライバルを見つける流れも良いと思います。  ノエルは、足りない部分をカホノに指摘され、多少反発しながらも自分の糧にします。  アスタは、普通の剣を使った攻撃を行うキアトと交戦。  舞のような動きで相手をほんろうするキアトに、体力で突っ込むアスタは苦戦。  しかし、相手の動きを観察し、自分の動きに応用するなど、こういう機転は効く様子。  もちろんこれは、浜辺でもトレーニングをしていたことの賜物でしょう。   【蠢く陰謀】  騎士団長にも裏切者がいたり、ウィリアムは理由を言わずに遅れてきたりと、  何か大きな力が渦巻いているように思います。  カカシ先生もよく遅刻してましたが、明らかにノリが違いますし。  白夜の魔眼のライアも、動き回っているので、油断のならない相手です。  「魔石」という敵の目的も語られ、それに対してアスタ達も動き始めます。 【表紙】  マグナ先輩のヤンキーっぽさはカラー絵でも健在です。  バネッサさんは、ちょっと前のセンターカラーの方がエロかったような気もしますが・・・  ともかく、背景色含めて格好良く仕上がっていると思います。

大湖 さん | 東京都 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • るぴん

    レンタル。1〜7巻通読。夫のオススメその2。魔法の世界なのに、主人公に全く魔力がないという王道魔法ファンタジー。面白い‼︎世界観にはハリー・ポッターや他の少年漫画の影響も感じるけれど、キャラクターが活きてるし、何よりも読んでいてワクワクする!決して諦めない主人公、幼馴染みのライバル、信頼できる仲間、目指すべき目標、やっぱりジャンプの王道少年漫画は大好きだ♫ヤミ団長に惚れる♡

  • 英知@マンガ専用

    裏切り者の団長あっさり見つかったと思ったら、まだ潜んでるみたいだね〜個人的には記憶操作の魔法使ってる魔法帝の秘書怪しいと思ってるんだけど。。。さて、アスタたち黒の暴牛は魔石を求めて海底神殿へ。みんな仲良しになって嬉しい♪バネッサの力やっと分かるかな!楽しみ!!

  • sskitto0504

    裏切りはあいつなのか?かなりゲスい奴だけど黒幕はなんか記憶探るやつのほうが怪しい感じに見えちゃうけどなぁ…そして水着回を経てのノエル頑張るって感じでしたね。最後のやつは別物?

  • Yobata

    魔法騎士団長会議,海底神殿編。8人の魔法騎士団団長が全員出てきたけど、みんな曲者揃いだねぇ。裏切り者の黒さはまさにこいつこそ“黒の暴牛”に相応しい感じだったねwやはりヤミに思いを寄せてるシャーロットさんが心中ではヤミが隣になってテンパりまくりと可愛らしかった。そして魔石奪取のため海底神殿突入はノエルの力が必要という事で制御の修行。前回のアスタの氣の習得の時も思ったけど、この作品新技覚えるのあっさりだよねwそして海底神殿で再びの出会い,そして“絶望”の乱入で…⁈

  • 月子

    今回もテンポがよくてサクサク読めました♪

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items