Books

白井鐵造と宝塚歌劇 「レビューの王様」の人と作品

田畑きよ子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784787273864
ISBN 10 : 4787273868
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「レビューの王様」と称され、宝塚歌劇のレビューを形作った白井鐵造の作品と軌跡をたどり、元タカラジェンヌや演出家の思い出を聞き書きし、知られていない実像を描く。

白井鐵造とは誰か――。日本初のレビュー『モン・パリ』を振り付けしたあとレビューの本場パリで修業して帰国、1930年に『パリゼット』を発表した。この作品で、宝塚を象徴する足を高く上げるラインダンスを振り付けし、羽根扇やタップダンス、独特の舞台メイクを初めて登場させた。さらに、白井が作詞した「すみれの花咲く頃」「おお宝塚」などの愛唱歌も披露した。その後、『ローズ・パリ』『サルタンバンク』『ブーケ・ダムール』『ラ・ロマンス』『花詩集』などのヒット作や宝塚初の一本立て作品『虞美人』、『源氏物語』などの著名な作品も残した、現在の宝塚歌劇の基礎を作った名演出家。

本書は作品と生涯をたどるとともに、宝塚OGの加茂さくら、八汐路まり、初風諄、但馬久美、竹生沙由里、瀬戸内美八のほか、ヒット作品を生んだ宝塚の人気演出家たちにインタビューして、白井独特の演出と舞台作りの魅力を浮き彫りにする。

【著者紹介】
田畑きよ子 : 1945年、兵庫県生まれ。元阪急文化財団池田文庫司書・学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • qoop

    レヴューの王様・白井の事績を辿り、その作品が宝塚をどう方向付けたかを探り、歴代タカラジェンヌや後進演出家への影響を訊ねる。その名を聞き、その歌を聴くことは多くても、こうした形で人物像に触れられるのはありがたい。100年を越えて一層伝統を意識しているだろう歌劇団にとって、白井のレビューを換骨奪胎して現代に至ったという経緯をもう一度見直すことは、その土台を補完する更なる力となるのかも…と感じた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items