Books

つい他人に試したくなる読めそうで読めない漢字

現代言語セミナー

User Review :3.0
(1)

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784041639085
ISBN 10 : 4041639085
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2003
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

いつでもどこでも手軽に楽しめる、一冊まるごと漢字読み書きクイズの本。表ページには漢字、裏ページには読み方と解説を掲載。漢字を見て読みの力を試すだけでなく、読み方ページを見て書取りに挑戦することもできます。

目次 : 常識編/ 学識編

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
『読めそうで読めない漢字』どう読むのだっ...

投稿日:2021/07/03 (土)

『読めそうで読めない漢字』どう読むのだったかなとか、どう書くのだったかなとか、漢字に関して気になることがある時に、辞典でなく気軽に遊び感覚で眺めたくなる一冊です。題名のように、他人に対しては試したくなることはありませんが、自分を試すような、能力を確認するような、ひとときの学習のようなお楽しみ。表と裏でパッとめくると、合わせれる答え。わかりやすくてコンパクトで良い。知らない漢字との出会いもある。四字熟語は生活の中であちこち多用されて、どこかで聞いたり、見たりしてそうだけど、全く見聞きしたことないものが記載されていたりして面白い。「蛙鳴蝉噪→あめいせんそう」「揣摩臆測→しまおくそく」「旗幟鮮明→きしせんめい」「甲論乙駁→こうろんおつばく」初耳のものが飛び込んで来た時の驚きの感覚は、脳が喜んでいるようでフレッシュだ。普段でも出会わないような漢字や言葉は、このような本でないとなかなか知ることも、おそらく興味を持つこともなかっただろうなぁと、さまざまな角度から楽しむことの出来る本です。

seigo-hk さん | 長崎県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ドナルド@灯れ松明の火

    読みかけ積読本。読めない・読み間違う漢字がちらほらとありややがっかり。コロナ自宅自粛の時は最適かも。

  • うめけろ

    前半は手ごたえがなかったのに、後半から極端に難しくなった。一応、漢字検定準1級保持者なのに、読めない漢字がちらほら。裏表紙に書いてあるように、次は「書き取り」をしてみよう。

  • そら。

    常識編は8割9割ぐらい読めた。学識編は難しくて2割程度しか読めなかった。。

  • ドドイツ

    学識編はなかなか厄介。中国人にどこまで通じるのだろうか。

  • てながあしなが

    漢字ブームが来てた時に読みました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items