Books

もっと簡単に、ずーっとキレイ! 楽してつづく、家事テク

牛尾理恵

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784023332324
ISBN 10 : 4023332321
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2018
Japan

Content Description

大好評の食品の保存テク、下ごしらえと調理テク、栄養素図鑑と食べ方テクのシリーズ第4弾!
忙しい日々の中で家の中をピカピカに、家事を難なく保つのは本当に至難の技です。そこで本書では“マネしやすくカンタンな家事ルール"とテクニックを厳選して紹介。毎日、ちょっとした習慣で簡単にスッキリと片付け&掃除ができたら夢のよう!そう願っている人のために、片付けの基本と掃除の基本を押さえながら、日々実行するだけで家事が楽になるテクニックを分かりやすい写真とイラストで伝授します。これ一冊あれば、家の中がピカピカで毎日家事に追われないハッピーライフになること間違いなしの一冊です。

【著者紹介】
牛尾理恵 : 東京農業大学短期大学部を卒業後、栄養士として病院の食事指導に携わる。その後、料理の製作会社勤務を経て、料理研究家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mitei

    結構本格的に綺麗にしていってるなぁと思った。そこまで時間をかけられたら良いが、、、

  • かおりん

    いやいや〜ちっともラクな感じがなくキッチリの人向け。毎日の朝夜の家事のルーティンなんて無理(*゚ー゚)シンクにシャンパワタワーの要領で食器を洗うのはいいかも。野菜室の紙袋使いはいい。Tシャツの段ボール型紙で畳むのは前やってた。調理小物を仕切りなく入れるのは△トイレマットやめたことあったけど、ある方がいいと気づく。クローゼットに靴収納はしたくない。アルコールは最近買ったからリモコンやTV、排水溝などで使用しようと思う。我が家に合うものは取り入れていきたい。

  • はるごん

    毎日コツコツと掃除をするのが大切らしい。重曹ペーストは使えそうなので取り入れてみよう。この汚れにはクエン酸、重曹などすぐに忘れてしまうから詳しく書いてあって助かる。

  • ごへいもち

    ラクじゃない(`ε´)

  • にゃうぴょん

    写真が多く、図解や二択の説明がありとても読みやすいです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items