Books

フェアトレード 3日本のフェアトレードの現状ときみにもできること 考えよう!やってみよう!フェアトレード

渡辺龍也

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784779150227
ISBN 10 : 4779150221
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

フェアトレード活動の新しい取り組み!
日本でも身近な製品から国際協力ができる!

フェアトレードは「公正な貿易」などと訳されます。
途上国の原料や製品を適正な価格で取り引きすることで、
生産を担う労働者の保護、自立を目指す貿易のしくみです。

第二次世界大戦後の欧米で生まれたフェアトレードという
国際協力のためのひとつの新しい考えと貿易活動は、
近年日本でも活発になっています。
食べもの、コーヒー、雑貨・衣類など、
フェアトレード製品を普段街のなかで見かけることが
増えているのではないでしょうか。
第3巻では、日本でおこなわれているフェアトレード活動を
紹介します。
2011 年、熊本市がアジア初・世界で1000 番目の
フェアトレードタウンに認定され、
今年2015 年には名古屋市が認定されました。
また、イオンや森永製菓などの大企業が
フェアトレード製品を扱うようになってきました。
現在フェアトレードタウンを目指す垂井町、逗子市、
札幌市の自治体の取り組みを紹介します。
さらに、東日本大震災被災地の産品を購入して応援しよう
という活動などを取りあげます。
ルビ、さくいん付き、用語解説を掲載しており、
大人と一緒に子どももやさしく学ぶことができます。
このシリーズは日本に生きる子ども自身が実際に何が
できるかを考えてもらうため、
次の一歩を指ししめす本にしたいと考えます。

【『考えよう! やってみよう! フェアトレード』全3 巻 刊行予定!】
1フェアトレードって、なんだろう? 好評発売中!
2フェアトレードが生まれた背景と歴史・現状 15 年11 月発売!
3日本のフェアトレードの現状ときみにもできること 15 年12 月発売予定

【著者紹介】
渡辺龍也 : 1952年東京都生まれ。東京経済大学現代法学部教授。東京大学教養学部教養学科卒、タフツ大学フレッチャー国際法外交大学院修士課程修了。NHK記者、国際協力NGOセンター調査研究主幹、日本国際ボランティアセンター(JVC)ラオス事務局長等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • izw

    こどもくらぶ編の「フェアトレード」シリーズの第3巻。日本の現状、すぐにでもできることが分かりやすく解説されている。

  • たくさん

    公正というのは世の中をよくする要素の大きなものを占めることにかわりはない。しかし私たちも日本国内で格差や不正もある。よい世の中になってほしい。

  • にんにん

    全巻読み終わったが、現在でも認定都市や企業が増えている。高校生達の取り組みにも希望が見える。ただ、このフェアトレードを扱う組織、団体、用語など、なぜ、省略頭文字、カタカナ語が多いんだろう。日本語や漢字では取っつきにくいとか、野暮ったくなるとか、ということか。該当する日本語がないわけではないのに。少々語学に心得のある者としても、いやにカタカナ語が多いことに抵抗を感じる。「難しいことを易しく書く」という五木寛之氏の言葉を思い出す。過去にJRCといった活動もあったが、この流れも好き者の活動で終わらないで欲しい。

  • 左近

    シリーズ3冊目。日本におけるフェアトレードの様々な活動を紹介。一見、関係なさそうな分野にまで広がりを見せているが、突き詰めれば、より良い世界を作ることが目的なので、根底に流れるものは同じなのだろう。日本だけ、フェアトレード・タウン認定基準に地産地消が入ってるのは御時世?ちなみに、毎週、行く場所の近くにフェアトレードの店があることを、最近まで知らなかった。そう言えば、身内がクメール語(カンボジアの言語)をデザインしたTシャツを着てたなぁ。あそこで買ったのか。フェアトレード・デーは5月の第2土曜日。来週だ!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items