Books

発掘

浅草キッド

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784860520045
ISBN 10 : 4860520041
Format
Books
Release Date
April/2002
Japan

Content Description

世界を震撼させた重大事件から、ここで読まなきゃ一生思い出さないミクロな醜聞まで。日本屈指のルポライター芸人=浅草キッドが、心を削り身体を張ってくり広げる、1999年〜2001年、世紀をまたいでの時事ニュース漫才。東京スポーツ紙の人気連載、大量ボリュームアップで完全収録。

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 姉勤

    漫才コンビ浅草キッドの1999.1月〜2001.12月までの東京スポーツ新聞の連載コーナー「ステ看板ニュース」を纏めたもの。当時の時事ニュースを漫才仕立てでリズムよく。軽妙だが、灰汁が強すぎ、洒落がキツすぎ、極稀に核心を突く。殆どが野球とプロレスと各界の不祥事を揶揄する内容で、芸能プロダクションの社長なら一冊残らず焚書したいほどの、”黒歴史”が詰っている。即時に広範囲にネット拡散され、瞬く間に”炎上”し、訴訟にも発展する現在では発信されにくいジャンル。約2年を切り取った本書自体がその時代を表している。

  • あきくま

    99年から01年のニュースを硬軟取り混ぜて語っている。記憶をカリカリッと掘れば容易に発掘できるのだから、十年という時を短く感じる歳になったのねぇ、いやぁねぇとか思ったり、故人の名前がちらほら出てなんだかしみじみしたり、総理がここ十年で随分交代してることに驚いたり。鈴木そのこさんも馬場さんも橋本真也さんも水野晴郎さんも、素晴らしい人たちだったねぇ。浅草キッドのお二人には、今後も素敵な人材を発掘願いたい。

  • sawa

    ☆☆☆ 1999年から2001年にかけての重大ニュースから芸能ゴシップまでを浅草キッドが語る。爆笑問題とかぶってるけど、こっちの方が過激で面白い。

  • くさてる

    400ページ近くの厚さに二段組で99年から01年までの芸能とプロレスニュースをキッド流にこってり料理。濃い一冊。読めば思いだす小さなニュースに懐かしさを覚えたり。東スポ連載だったので下ネタ多いです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items