Books

おいしいコツがひと目でわかる!きほんの料理

池田書店

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784262130347
ISBN 10 : 4262130347
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

調理の「ラク」がよくわかる。おいしい「ナゼ」を徹底追及。おいしくなる「コツ」が満載。

目次 : 1 料理上手に近道しよう!おいしい料理のコツ(道具・台所の準備/ 食材をはかる ほか)/ 2 みんな大好き!定番料理10品(基本のハンバーグ/ 肉じゃが ほか)/ 3 ごはんがパクパク進む!主菜メイン(豚肉のしょうが焼き/ カリじゅわガーリックチキンソテー ほか)/ 4 味わいに変化を生む副菜サブ(副菜(大)/ 副菜(大)〜(小) ほか)/ 5 毎日の炊飯・汁物から麺類まで ごはん・麺・汁物(ごはん/ 白がゆ(七分がゆ) ほか)

【著者紹介】
松村眞由子 : 管理栄養士、料理研究家。日本女子大学非常勤講師。OLや、大手料理教室で企画・開発を担当後、独立。2007年から「M cooking studio」主宰。働く主婦としての経験も長い。料理の得意な管理栄養士として調理科学・栄養学・食品学などの専門知識をふまえた「つくりやすく、おいしく体によい料理」を提案。書籍、雑誌、講演などの他、後進の指導にも力を注いでいる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 黒猫

    分かりやすい料理の基本。野菜の切り方や、そもそもの料理の用語(カップ1杯は200ccとか)も勉強になりました。しかし私の好きな料理の傾向からネットで料理の検索をするとそっちの方が美味しかったりもする。まあ、基本的なことはこれ見て学べるからキッチンの辺りに置いてます。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items