Books

男・50代からの糖質制限 ストーリーで学べる最強の食事法

江部康二

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784492046319
ISBN 10 : 4492046313
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
Koji Ebe ,  

Content Description

長い “これから” の健康度は、これで決まる!
中高年こそ「糖質制限」が必要だ!!

肥満、メタボを解消し、
糖尿病はじめ生活習慣病、がん、脳梗塞、心筋梗塞、アルツハイマー病
……などを予防して健康100歳に。
「3人のオヤジのストーリー」を通してスッキリわかる
“究極の健康食” の知識と実践法。

一流医学誌の最新発表など科学的根拠(エビデンス)に基づいた
新たな医学常識――。
○食後高血糖をもたらす栄養素は「糖質」だけ。
○脂肪を食べても不健康にはならない。
○「脳はブドウ糖しか使わない」はウソ。
○認知症の予防にも糖質制限は有効。
○糖質過剰はガンを増やす。
○老化の原因も「糖質」にあった。
……

諸悪の根源「糖質の過剰摂取」を防ぎながら、
肉や魚・アルコール類も楽しめる “最高の食事法” のすすめ。

これであなたの人生が変わる!


【著者の言葉】
糖質制限を50代から16年間続けている私は現在(2018年)68歳ですが、皮膚の糖化度を計測すると、52歳のレベルだと判定されています。糖質制限をした年齢で老化が止まっていることになります。(プロローグより)

【主要目次】
プロローグ 長い老後の健康度は50代の糖質制限が決める
第1話 リバウンドを繰り返したメタボオヤジ――O島さんのケース
第2話 中高年のための健康指標――かんたんに実践できる
第3話 健康に無関心だった境界型中年――W辺さんのケース
第4話 中高年こそ始めたい糖質制限――万病を防ぐ効果
第5話 隠れ食後高血糖が発覚した健康オタク――M本さんのケース
第6話 糖質制限を中高年の新しい健康常識に――まん延する誤解を解く
エピローグ 糖質制限でアクティブな100歳に
付録(1) 食べて良い食品、要注意食品
付録(2) 食品の糖質量リスト

【著者紹介】
江部康二 : 内科医、漢方医、一般財団法人高雄病院理事長、一般社団法人日本糖質制限医療推進協会理事長。1950年生まれ。1974年京都大学医学部卒業。1974年から京都大学胸部疾患研究所第一内科(現京大呼吸器内科)にて呼吸器科を学ぶ。1978年から高雄病院に医局長として勤務。1996年副院長就任。1999年高雄病院に糖質制限食導入。2000年理事長就任。2001年から糖質制限食に本格的に取り組む。2002年に自身が糖尿病であると気づいて以来、さらに糖尿病治療の研究に力を注ぎ、「糖質制限食」の体系を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Syo

    ふむふむ。 マヨネーズは良いのか。 ソースは控えめね。 糖質制限。 いけそう。

  • ゆまたろ

    男じゃないんですけど読んでみました。繰り返し話されていることを改めて確認って感じ。やっぱりダイエット目的じゃないなぁ。健康のための糖質制限です。

  • hiro2030

    糖質制限原理主義者ともいえる著者。今なお、糖質制限懐疑派との熱い議論がなされている。エビデンス的には糖質制限派が優位に立ってるし、hiroが昨年、血液検査で血糖値をはじめ中性脂肪、コレステロール値等々異常でドクターストップを喰らって、やむを得ず厳しめの糖質制限を行って半年で、全て正常値に戻った(ウェストも10cm以上減ったし)ことからしても緊急避難的な効果は絶大とは思う。しかし、私見だが病気治療なのか健康増進なのかダイエットなのかで取り組み方も変えるべきだし⇒続く

  • まうやお

    血糖値が高いので会社の産業医に晩ご飯の米を半分にしなさいと指導を受けて約10カ月、最近、皮下脂肪はあまり変わらないけれど、お腹周りが少しすっきりしてきました。たぶん、内臓脂肪が減ってきてるのだろうと本書を手に取りました。やはり内臓脂肪の減少には有効らしいです。炭水化物ダイエットは男性や閉経後の女性向けらしく、その辺りをもっとしっかり言うべきではないかと思いました。5年ほど前に『炭水化物が人類を滅ぼす』という本を読みましたが、AGEsと呼ばれる終末糖化産物のこと以外は理論的に変わる部分はなさそうです。

  • たか

     この本を読んで糖質制限がいかに大切かがよく理解できた。ご飯好きな自分には辛いが、夜のご飯から減らしていきたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items