Books

着衣する身体と女性の周縁化

武田佐知子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784784216161
ISBN 10 : 4784216162
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2012
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 第1部 民族/伝統衣装とファッション(民族衣装における異装と共装/ 日本中世の着衣―能楽の女装束を中心に/ チベット文化圏の服飾について/ 「超民族衣装」カンガの今とこれから―スワヒリ地方における着衣の実践―/ 啓蒙専制期のマドリード社会と女性の衣服/ 差異の標本としての「伝統衣裳」/ 1920〜30年代のソビエト・ファッション/ Sex and the Cityとポストモダン消費文化―サラ・ジェシカ・パーカー/キャリー・ブラッドショーをめぐるファッション、身体、ファンダム)/ 第2部 異装・共装(衣装と近世女性医師/ 組掛―天皇・家元・武家をつなぐ紐/ 唐代における宮女の男装について/ 着衣の媒介性と喚起力―死者の着衣とクレオールの着衣をめぐって/ 魔女は何を着て踊っていたのか―フュルステンベルク伯領の魔女裁判における着衣)/ 第3部 着衣する身体(禁じられた着衣―国家そしてタイ人の着衣と身体に対する考え/ ムスリム女性のパルダ擁護論―ボーパール藩王国女性藩王スルターン・ジャハーン・ベーガムの『ムスリム女性の慎み』について/ イランのヒジャーブと女性―政治・法律・個人/ 近世イタリア絵画におけるエロティックな足先―ランフランコ作“音楽の寓意”あるいは「チョピンを履くウェヌス」/ 在満亡命ロシア女性の着衣の表象―コロニアル・モダニティの視点から/ 甲子園のパンチラ―女子応援団から見る高校野球の歴史/ 戦後女性の着衣・割烹着と白いエプロン―分断される身体・連続する母性)/ 第4部 表現する身体(理想化される女性の身体像―自己対象化から考察するスリム・ダイエット志向/ リカちゃん人形の身体表象への欲望―着替える身体から着替えない身体へ/ 着衣する身体、演じる身体―インドネシアの女方舞踊家ディディ・ニニ・トウォによる「クロス・ジェンダー」の試み/ 魂の表出の場か?外界の映し鏡か?自然の一部か?―マイケル・ジャクソンに見る身体の多義性に関する解釈論/ 帝政ロシア時代におけるマトリョーシカの創造―ナショナリズムとジェンダーの身体/ 異性装と身体意識―女装と女体化の間(あわい))

【著者紹介】
武田佐知子 : 1948年生、東京都立大学人文科学研究科博士課程修了(史学専攻)。大阪大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items