Special Features Related to This Product

Books

月夜の探しもの 集英社オレンジ文庫

樹島千草

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784086805490
ISBN 10 : 4086805499
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
倉秦 ,  

Content Description

高校に進学した冴島亘は不眠に悩まされていた。症状が現れるのは、母が夜勤で不在の夜だけ。亡き父が読んでくれた絵本に、よく眠れる「魔法の呪文」があったはずだが思い出せない。思い出しても眠れるわけじゃないと知りつつ絵本を探そうとした亘だが、作者もタイトルも分からない。途方に暮れていると、同級生で問題児と噂の三枝致留も同じ絵本を探していて…?

【著者紹介】
樹島千草 : 東京都出身。某大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • よっち

    三年前、父が病で亡くなってしまってから不眠に悩まされていた高校生の冴島亘。幼い頃父が読んでくれた絵本に、よく眠れる魔法の呪文があったことを思い出す青春小説。不眠の症状が出るのは母が夜勤で不在の夜だけ。不眠が治るわけでもないと知りつつも作者もタイトルも分からないまま絵本を探そうとして途方に暮れる亘が、偶然同じ絵本を探している同級生で問題児と噂のある三枝致留と出会う展開で、意外な形で繋がっていた親世代同士の関係があって、気にかかっていたものも見つけられて、何より思いを共有して気軽に話せる存在が効いてましたね。

  • イシカミハサミ

    男子高校生(しかも一部不良)×絵本 という組み合わせでさすがにちょっと幻想が過ぎるかな、という気はする。 それはおいておいても けっこう本探しの上で重要なキーワードは序盤に出ているので、 ちょっと大きめの図書館に行って司書さんにレファレンスをかけてもらえば 解決してしまいそうな話だなーと思いながら読めてしまった。 そういった邪念さえ振り払えば 残るのは爽やかな後味。

  • 栗山いなり

    不眠に悩まされている男子高校生の成長と過去の記憶の探索を描いた青春小説。何というか今風の青春物語だったかなと思った。けどそれが本作の味になってたかなと思ってる。それと終盤のシーンは普通に良いシーンだった

  • よっしー

    なかなか良かった。更荷くんはパティシエになった方が良いんじゃね?と思ったのは私だけではあるまい…そしてせっかく皆が苦手な鹿江先生の「別の面」を出したのに、そのあと亘たちとの絡みがなかったのがちょっと残念。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items