Books

時間をあらわす「基礎日本語辞典」 角川ソフィア文庫

森田良行

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784044003739
ISBN 10 : 4044003734
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2018
Japan

Content Description

「とたん」「せつな」「つかのま」の違い、説明できますか?

日本語の微妙なニュアンスを、図を交えながら解説する『基礎日本語辞典』から、「さっそく」「ひとまず」など、時に関する語を集める。外国語を学ぶとき、誰もが迷う時制の問題をわかりやすく解説!

【とりあげた言葉】
とき、あくる、あたらしい、あらかじめ、いきなり、いずれ、いぜん、いそぐ、いちおう、いつか、いま、いまさら、いまだに、いよいよ、おそい、おもむろに、かれこれ、〜ごろ、さしあたり、さっき、さっそく、しばらく、〜すぎ、すぐる、すごす、すむ、そろそろ、〜た、〜だす、たまたま、〜ちゅう、ついに、とたん、とりあえず、なかなか、にわか、のばす、はじまる、はやく、ひ、ひごろ、ぴったり、ひとまず、ふるい、まい〜、まもなく、もう、やがて、わかい


【著者紹介】
森田良行 : 1930年、東京生まれ。日本語学者。博士(文学)。早稲田大学名誉教授。在職中は早稲田大学日本語研究教育センター所長などを兼任し、特に、外国人留学生および日本人学生への日本語教育・研究・指導に従事した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • メルル

    まず、サンキュータツオ氏の「まえがきにかえて」で心を鷲掴みにされた。「ごろ」と「ころ」の使い分けを説明できるかを問うてきた。「昼ごろ」と言っても「朝ごろ」とは言わない。それは何故か。もう読まずにはいられない。何気なく使っている時間をあらわす日本語。こんなにたくさんある物かと驚いた。何気なく使っているだけに正しく理解しているかと言えば怪しい物。間違っている物さえ発見してしまった。こんなに使い分けなければいけない日本語って難しくないか。例外とかやめて欲しい。今更、聞けないようなこともあった。

  • こらぴし

    日本語って難しいけど面白い。 日本語に現れる時間の感覚は基準となる時点をどこにとるかによって変化する。 漠然と知ってはいるが、整理してもらってすっきりした。 テレビ番組でフリップを使って説明するものが多いが、あの手法は実に日本語の構造に合っていると言える。 フリップで切り取った場面を「今」話しているが、フリップの内容は別の時間を基本としているのだ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items