Books

目を温めると身体が自然によみがえる!

森岡清史

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784801400269
ISBN 10 : 4801400264
Format
Books
Release Date
June/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • しいたけ

    目のまわりを温めることが、疲れ目や視力だけでなく、血流、自律神経、ホルモン分泌に良い影響を与えるという。また付属のアイマスクをつけて寝れば、眠りが深くなり途中で目覚めにくくなるとも。アイマスクは赤外線放射素材の「バイオラバー」。あの高速水着の素材だそうだ。開発した山本化学工業はもとは回船問屋だというから面白い。いつか小説になるだろうか。目の酷使がどんなに身体に悪いか、コンパクトに提示されている。その陰にはたくさんの実現とデータ取りに費やした時間が横たわる。アイマスク作りへの情熱を感じただけでも目が温まる。

  • ゆう

    毎日コンタクト、パソコン、テレビ、スマホ、読書の日々で目を酷使しているため参考に。目の体操、首ほぐし、付属の温感アイマスクを昨日から始めてみたけどまだ効果はわからない。が、アイマスクはなんとなくじんわりいい感じな気がする。毎日気長にやっていこう。

  • どぶねずみ

    この本は「目の奥が痛い」とか「頭痛い」と、よく言う私のために、はるまさんが買ってくれたものだ。これは眼精疲労の説明と、眼精疲労によく効くバイオラバー・アイマスクの紹介。眼精疲労を放っておくと、鬱病など様々な病気を引き起こす。風邪同様に万病のもとだと知った。毎日のように入浴中にお湯に浸けたタオルを目に当てていたが、これでは急激に冷えて元に戻ってしまう。赤外線加工されたバイオラバー・アイマスク、急激な効果は感じないけど、とりあえず毎晩つけて寝ています。ゆっくり少しずつ楽になっている気がする。

  • とよぽん

    朝起きてから夜寝るまで、毎日酷使している目に、近年かなり老化を感じている。仕事でも毎日パソコンを使い、帰宅後は読書、休日でも同じような生活をしていることを反省。もっと目をいたわることが必要だ。目を温めると全身の健康にもよいということなので、バイオラバーアイマスクを使って眠ろうと思う。暑くなって寝苦しくなると困るな・・・。

  • discovery

    自分が極度の肩こり、眼精疲労持ちなので発売前からスゴく気になってた本。眼精疲労と自律神経との密接な関係はある程度分かってたんですけど、この本はそれをとても分かりやすく説明しています。目を温めるバイオラバーアイマスク(半永久的に使える)が付属してるのがうれしい。使用感はレンジでチンするタイプのマスクみたいに即効性はないけど、これを付け寝るようになってから睡眠の質が上がった。目のストレッチ、ツボ押しも豊富に紹介されてるのもいい感じ。読書、スマホを弄るときはなるべく「下目」で見て意識的にまばたき。良書でした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items