Books

最新予防医学でここまでわかった 50歳からの病気にならない最強の食生活

森勇磨

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784074550197
ISBN 10 : 4074550199
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2023
Japan

Content Description

「なんとなく不調」は大病の危険信号!「食べたほうがいいもの|食べてはだめなもの」食事で病気を防ぐのは50歳が分かれ道。人生の後半戦は、健康が主戦場です!この本で健康を手に入れよう。

目次 : 第1章 50歳からあなたの体をむしばむ病気のリスク(「更年期の不調」は、やり過ごしていると“悪化する”/ 女性の「更年期症状」が起こるメカニズム ほか)/ 第2章 50歳からの理想の食事―「食べたほうがいいもの」と「食べないほうがいいもの」(「地中海食」は病気発症リスクを減らし、健康寿命をのばす/ 「地中海式和食」は日本人に最適な病気予防食 ほか)/ 第3章 不調・病気別 予防効果の高い食事法(ほてり、のぼせ、多汗、不眠…「更年期症状」に効果的な食べ物を教えてください/ 「更年期症状」におすすめの“漢方薬”はありますか? ほか)/ 第4章 食の効果を倍増させる50歳からの生活習慣(「有酸素運動」と「筋トレ」は50歳からの病気予防に必須/ 健康寿命をのばすには「日光浴」が不可欠 ほか)

【著者紹介】
森勇磨 : 産業医・内科医/Preventive Room株式会社代表。東海高校、神戸大学医学部医学科卒業。研修後、藤田医科大学病院の救急総合内科にて、数えきれないほど「病状が悪化し、後悔の念に苦しむ患者や家族」と接するなかで、正しい医療情報発信に対する社会課題を痛感する。2020年2月より「予防医学ch/医師監修」をスタート。現在の登録者は50万人を突破、総再生回数は5700万回を超える。上場企業、株式会社リコーの専属産業医として、予防医学の実践を経験後、独立。Preventive Room株式会社を立ち上げ、書籍やYouTubeでの情報発信にとどまらず、オンライン診療に完全対応した新時代のクリニック「ウチカラクリニック」の運営、社員の健康を守る法人向けの福利厚生としてのオンライン診療サービスの展開、労働衛生コンサルタントとしての健康経営のコンサルティングなどを通じて予防医学のさらなる普及を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • みゃーこ

    父親会食はただ寿命のばすだけでなく、健康寿命を延ばす、新鮮な果物、野菜、豆類を食べる、ナッツ、オリーブオイルを多用する、主食は全粒穀物、玄米に変えてみようかな?魚を多く食べる、加工食品はやめる、乳製品をとる、ミックスナッツなら、素焼きのものがオススメ、腹持ちもいい、緑茶がいい、烏龍茶もいい、何をとるかではなく、何を減らすかを考える、お酒、喫煙おかしい、肉の脂身加工食品、揚げ物を減らす、

  • むさみか

    男性の更年期症状や尿管結石 前立腺肥大について割としっかりと説明されています 更年期と言うと女性の話が多いので知らないことも多かったですどうしても日本人は 基本がヘルシーな食生活なので もう一歩健康寿命を延ばす食生活を 意識していくといいのかも

  • チバ

    タイトルに惹かれて手に取ったが特に目新しい事は書かれていなかった。もういい加減この手の本は卒業しようと思った。知識だけは十分得た気がする。和食より地中海食を推奨していたのは新たな知識だった。ビタミンB摂取の為に豚肉中心だったがそれより鶏肉かぁ。魚は調理でとにかく匂いが残るから自炊では敬遠してしまう・・・。とにかく年も年なのだから食べ過ぎるな。と。少量であればどれも特に問題無し。

  • BluesGilimeno

    肉よりも魚、加工品はなるべく避ける、コーヒーは健康にいいかも、など知っていることも知らないことも。日本人は健康に関してのリテラシーが低いという。それほど気にしなくても、比較的ヘルシーな食事を摂ることができているためか。できるだけ健康寿命を伸ばしたい。食生活に気を遣う、ということが意識できるようになったのはいいことだ。最新の科学をもとに、とあるが、多数の人の調査にもとづく平均的な結果は、あくまで平均的なものであり、個人差もあることに注意したい。人の体はそう簡単ではないだろう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items