Books

10日暮らし、特濃シンガポール

森井ユカ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784794969798
ISBN 10 : 4794969791
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2017
Japan

Content Description

いま、どこよりもアジア的!HDBと呼ばれる団地を覗き、ホーカーセンターで食い倒れ、華僑道教の奇祭「九皇帝祭」を追いかける―。シンガポールが退屈って言ったのは誰だ!?

目次 : DAY0 旅の準備/ DAY1 空港と機内をとことん満喫し、シンガポールの交通とコトバを把握する日/ DAY2 シンガポールの食あれこれ、お手軽ストリートフードを心ゆくまで堪能する日/ DAY3 スーパーマーケットマニアがスーパーマーケットに入り浸る日/ DAY4 シンガポールのエンターテインメントを知る日/ DAY5 団地愛を抑えきれない日/ DAY6 ずーっとホテルにいる日/ DAY7 意外で不思議なアウトドアライフを満喫する日/ DAY8 シンガポールをメディアから知る日/ DAY9 シンガポールのデザインを見てまわる日/ DAY10 シンガポールで会った人々を思い出す日

【著者紹介】
森井ユカ : 立体造形家で雑貨コレクター。立体造形では粘土を使ったキャラクターデザインを。雑貨コレクターとしては世界の日用雑貨を収集し、書籍にまとめたり各メディアで解説などをしている。専門学校桑沢デザイン研究所では、よりよい生活を考えるゼミ科目「LIVING DESIGN」を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ホッパー

    シンガポールに濃密に10日住んでみた、というお話。情報量が多くイメージしやすい。食べ物の描写もとても美味しそうで、シンガポール料理が食べたくなる。。

  • あじ

    海外慣れしている著者が飛行機の手配から、ホテルの予約、荷造りに至るまで手際よく語る─内容はシンガポールの日常を再現した“暮らし”といえばいいのかしら。映画やローカルな歌謡祭に足を運び、スーパーで買い物して、団地で民泊体験。ホテルから出ない日を設けて旅から脱出した模擬暮らしをする。そういう意味での『特濃』です。★3/5 タイトルに“暮らし”とありますが、自炊する訳ではありません。写真はありますが全てモノクロ、文字率高い読み物です(これまでの森井さんの書籍をイメージしている方は要注意)。

  • ぶんこ

    森井さんの日本各地のスーパーや、北欧などのスーパー、雑貨の本が大好きなので、楽しみに手に取りましたが、いつもと少し変わっていて、写真も白黒で品物の良さが伝わらないのと、出かけた先の描写も頭に残りませんでした。多分私の頭が丸く柔軟でないせいでしょうが、(10日間を時系列に日記のような書かれているのが好みなので)「暮らすような」という感じが伝わってこなかったのが残念です。

  • yutaro13

    シンガポールでの生活をイメージするために。もっとカラー写真が豊富だと良いなぁ。以下は自分用メモ。マカンストラ(ストリートフードの評価本)、ヘリテージトレイル、映画『881』『ILOILO』、ドラマ『小娘惹』。

  • yuko

    シンガポールに行くので読んでみました。著者ならではのシンガポールを楽しむ様子が詰まってます。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items