Books

人生100年、自分の足で歩く 寝たきりにならない方法教えます

梶山寿子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784833422901
ISBN 10 : 4833422905
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

万人が願う「ピンピンコロリ」の極意、教えてください!自分で簡単にできるロコモ対策はありますか?どんな歩き方をすれば100歳まで自分の足で歩けますか?必要な筋肉はどうやって鍛えればいいですか?「疲れない歩き方」のコツ、教えてください!身体に負担の少ない「坐り方」、教えてください!睡眠時の姿勢がロコモに関係があるって本当ですか?毎日5分。「歩く」を支える筋肉だけ鍛えればOK!健康寿命を延ばせるロコモ対策決定版。

目次 : 第1章 寝たきりにならないための新常識(Q ズバリうかがいます。万人が願う「ピンピンコロリ」の極意、教えてください!/ Q ロコモとロコモ予防に関する基礎知識が知りたいです。/ Q ロコモはどれくらい深刻な問題なのでしょう。/ Q 自分で簡単にできるロコモ対策はありますか。/ この章を振り返って―「転倒→寝たきり」を防げ!転ばぬ先のロコモ対策を)/ 第2章 正しく歩けば寝たきりは防げる(100歳まで元気に歩くための筋肉づくり/ 合理的な身体の動かし方を知る/ Q 長い距離が歩けた昔の人と比べると、現代人の体の動かし方は、合理的ではないのですか。/ Q 江戸時代の身体操作に学ぶ“疲れない歩き方”のコツ、教えてください。/ この章を振り返って―最近の力士は、なぜケガが多いのか?)/ 第3章 身体に負担の少ない「坐り方」を知る(Q 現代人は坐りすぎだといわれます。ロコモへの影響はあるのでしょうか。/ Q 日々の暮らしに欠かせないさまざまな椅子を使いこなして、ロコモを予防する方法、教えてください。/ 日本人の暮らしに合う椅子とはどんなものですか。/ Q 日本人の暮らしに合う椅子とはどんなものですか。/ この章を振り返って―椅子、机、靴。身近な道具を使いこなして健康になろう)/ 第4章 睡眠とロコモの意外な関係(Q 人間は一日の3分の1は寝ています。睡眠時もロコモと何か関係がありますか。/ Q ロコモが予防できる枕について、もっとくわしく教えてください。/ Q 枕を調節すれば、なぜロコモ予防になるのか。そのメカニズムを教えてください。/ この章を振り返って―枕選びは「人生100年時代」の重要課題?)

【著者紹介】
かじやますみこ : 梶山寿子。ノンフィクション作家。神戸大学文学部卒業。ニューヨーク大学大学院で修士号取得。経営者、アーティストなどの評伝のほか、ソーシャルビジネス、女性の生き方・働き方、教育など幅広いテーマに取り組む。書評家、放送作家、翻訳家としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • せっちゃん

    毎日5分、遅筋の多い大臀筋、内転筋、ヒラメ筋を鍛える。高齢者は速筋の多いハムストリングスを鍛えよ。図書館で良かったので購入。

  • singoito2

    読友さんきっかけで思わずポチッとしてしまいました。立つ、歩く、坐る、眠るの4つのお話で具体的なアドバイスも沢山。かつては一万歩歩いていたのに、最近は六千歩くらい。よ〜〜しっ、頑張ろう!と言う気にさせていただきました。

  • onosaki

    自分の体自体を中心に生活全般を考える本です。題名は「歩く」ですが、歩く、座る、寝るの三つの動きに対して対策と改善の提案をしています。大変な良書です。

  • フリウリ

    必要があり図書館で。専門家へのインタビューからなる本。日本人は昔、かかとや足の外側に圧をかける外旋立ちをし、重心を動かさずに小股で歩いていた、というのはおもしろく、また大股歩きへの批判も納得できました。一方、「昔の日本人」に関する知見から、昔風の体格をもつ高齢者一般について考えるのはよいとしても、今風の体格の若者などを批判的に捉えるのは、辻褄があわないと思いました。著者自身のつらい経験がこの本の作成につながったようです。いうまでもないことですが、身体行動だけを追求しても、寝たきりは防げません。4

  • さけちゃん

    がーん、40cmの高さから片足立ち、左足でできなかった。ロコモ…

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items