Books

図説不思議の国のアリス ふくろうの本 / 世界の文化

桑原茂夫

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784309762111
ISBN 10 : 4309762115
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2013
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

おかしな住人の出自を探り、奇妙な論理を読み解く、魅惑のワンダーランドの完全ガイド。

目次 : 序章 不思議の国への招待(『不思議の国のアリス』の成立/ 地下の国こそ不思議の国 ほか)/ 第1章 アリスの「不思議の国」へ―『不思議の国のアリス』を読む(ウサギ紳士に誘い込まれたアリス、深い穴を落下/ いきなり小さくなったアリス ほか)/ 第2章 アリスの「鏡の国」へ―『鏡の国のアリス』を読む(アリス、鏡の国でチェスの駒を驚かせる/ 鏡を通して見ればちゃんと読める文字 ほか)/ 第3章 アリスとキャロルと写真術(キャロルにとっての写真術/ キャロルの時代の写真術 ほか)

【著者紹介】
桑原茂夫著 : 1943年東京生まれ。編集スタジオ「カマル社」代表。1972年に『別冊現代詩手帖ルイス・キャロル』を編集、日本におけるルイス・キャロル研究の先鞭をつけ、「アリス研究家」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 魚京童!

    現実は恐ろしい。何時までも本の国に逃避していたい。

  • kaori

    「不思議の国のアリス」の作者ルイス・キャロルについて多く書かれていた。

  • みーこ@ただのねこ(春毛)

    最近よく寄る図書館の新刊の棚で見つけたので。言葉遊びが多くある作品だと聞いていたけれど、具体的にどんな言葉遊びをしているかがわかって面白かった。跋文の詩にアリスのモデルとなった少女のフルネームがおりこまれていたりとか。登場人物のやり取りによく出てくる、慣用句を文字どおりにとるような言葉遊びなんかは、原文で読んだ方がわかりやすいのだろうなと思う。ルイス・キャロルが撮った写真の中に、ヴィクトリア朝の桂冠詩人のアルフレッド・テニソン卿の写真があったのは驚き。改めて同時代人どうしなのだなと実感。

  • ベガ@あやめ

    我が部長のオススメ本。ディズニーで一番アリスが好きなんだけど、そのアリスの舞台裏はこうなってたのか…。新鮮だった。

  • mercury

    不思議の国のアリス、鏡の国のアリス、ルイス・キャロルについてたくさんの挿し絵付きで解説している。絵だけ見ても楽しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items