Books

Work In Progress デジタルマーケティングで大切なこと Markezine Books

板澤一樹

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784798154589
ISBN 10 : 479815458X
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2018
Japan

Content Description

デジタルマーケティングは実験しながら検証し改善を繰り返すプロセスです。そこで求められるのはデジタルならではの「感覚」と「考え方」。データ分析からアプリ開発まで実践してきたからこそわかる「大切なこと」をまとめた1冊です。

目次 : 第1章 デジタルマーケターが持つべきスタンス/ 第2章 顧客を知るための調査のキホン/ 第3章 ユーザーの声を聴き、すばやく変化する/ 第4章 KPIの設計とモニタリング/ 第5章 リスクとリターンをコントロールする/ 第6章 計数感覚とファクト志向/ 第7章 テレビCMのPDCA/ 第8章 データを組織の共通言語にする/ 第9章 雑談できるボット「パン田一郎」プロジェクト/ 第10章 ソフトウェア開発を「強み」とする/ 第11章 今すぐAIを使いたいマーケターのために

【著者紹介】
板澤一樹 : 東京大学大学院学際情報学府修了後、2007年株式会社リクルートに入社。全社のウェブマーケティング専門部署で戦略策定等に従事。その後、株式会社リクルートジョブズにおいて、「タウンワーク」「フロム・エー」など自社媒体のマーケティング・データマネジメント全般、BtoCサービスの新事業開発を統括。AIボット「パン田一郎」は2015年に「グッドデザイン・ベスト100」に選出された。また、マーケターとして担当したテレビCM「バイトするならタウンワーク」シリーズはCM好感度ランキング(CM総合研究所)の2016年度のトップ10にランクインしている。2016年同社執行役員(デジタルマーケティング担当)。2017年に同社を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 森野アリス

    デジタルマーケターを目指す人にはオススメ 現在のマーケティングの基礎(2018)知識を身につけられる。 但し、この6年でかなりAIの分野での進歩は目覚ましく、やや本書の内容では不足。 それを補う最新の情報が必要だろう。 やや専門用語が多いのでIT分野に疎い自分には読み難かったが、そうでなければかなりやさしい、読みやすい内容だと思う。

  • tamo3

    平易に書いてありさっと読めるが、自身の業務を改善するほどの参考にはならなかった。 デジタルの領域で本質的な問われるのは「計数感覚」と「ファクト志向」だと記載がありましたが、個人的には苦手な領域のため、訓練が必要だと感じました。

  • konpeyy

    リクルートぽいビジネスモデルなら役立つ。ただ意外に感じる部分は少なく、学びもなかった。

  • Mike

    知っていることが多かったかも。AIは詳しくないから参考になった。パン田一郎のハードルを下げる戦略とかおもしろいと思った。

  • Jun Masuno

    お勉強 けど実践が伴わないと頭に入らん

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items