村山秀太郎 / 伊藤賀一

Individuals/organizations Page

Books

「世界史×日本史」総合解説

村山秀太郎 / 伊藤賀一

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784860592318
ISBN 10 : 486059231X
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 1部 日本国の成り立ちから敗戦まで(オリジナルとコピー―平城京と幕末・維新/ 軍隊と政治と経済と―日本が大陸へ侵出した理由、米英と開戦した理由/ 防衛が先か侵攻が先か―領土ではなく資源の確保が日本のビヘイビア/ 再び人種や民族間の対立が先鋭化する?―中途半端は許されない日本の立ち位置)/ 2部 パンデミック(パンデミックと日本史/ パンデミックと世界史)/ 3部 翻弄され続ける日本(地政学的立場から/ 思想的な立場から)

【著者紹介】
村山秀太郎 : 1963年横浜生まれ。早稲田大学商学部卒、同大学院社会科学研究科修士課程修了(社会思想史専攻)。「世界史塾バロンドール」主宰。「スタディサプリ」講師

伊藤賀一 : 1972年京都生まれ。新選組で知られる壬生に育つ。洛南高校・法政大学文学部史学科卒業後、東進ハイスクール・秀英予備校などを経て、現在、リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」で高校日本史・倫理・政治経済・現代社会・公共・歴史総合、中学地理・歴史・公民の9科目を担当。多彩な経験をベースに圧倒的話術で展開される爆笑講義は、「教室が揺れる」と大人気。43歳で一般受験し、2022年3月に早稲田大学教育学部生涯教育学専修を卒業。司法試験予備校やシニア施設、全国各地の社会人向けカルチャースクールの教壇にも立ち、さらにラジオパーソナリティやプロレスのリングアナウンサーとしても活躍する複業家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ta_chanko

    白村江の戦い・幕末維新・太平洋戦争など、国家存亡の危機が訪れると、日本は大陸(外国)の制度・技術を急速に採り入れて変革する国。危機が去って安定期に入ると、制度がなし崩しになってガラパゴス化する。第二次世界大戦の敗因は、日露戦争後の大陸進出により米英の警戒と不信を高めたことが原因。日本は問題が煮詰まってくると国内的な狭い視点から判断してしまうことが多いように思うが、地政学や国際情勢に基づいた俯瞰的な視点を常に意識して忘れないことが大切。「地球儀を俯瞰する外交」を。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items