Books

カジュアルからドレスアップまでのメンズシャツ

杉本善英

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784579115594
ISBN 10 : 4579115597
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : SPORT(BUTTON DOWN/ SMALL BUTTON DOWN/ ALOHA OPEN)/ DRESS(WIDE SPREAD/ ROUND/ TAILORED/ SHAWL)/ MILITARY(NARROW REGULAR/ NAVY  WIDE/ NARROW OPEN/ NAVY ROUND)/ WORK(WORK REGULAR/ STAND/ WORK REGULAR)

【著者紹介】
杉本善英 : 1989年オンワード樫山、メンズ事業本部に入社。アシスタントを経て、30代に「23区オム」チーフデザイナー、40代に「Jプレス」チーフデザイナーを歴任。46歳で独立。妻、杉本伸子のリゾートウェアブランド「HAYAMA SUNDAY」に携わるかたわら、大手企業の外部デザイナーとして活躍。自らのオリジナルメンズウェアブランド「SUNDAY AND SONS」(サンデー&サンズ)を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ユウティ

    たまたま見つけた本だけど、シンプルなのにおしゃれですごく良かった。見るだけでも楽しいタイプの本。素材、ディテール、材料がこんなにキッチリ載っている本があるのね。作り方は端的な文章とイラストによる説明。作ってみたくなった。白無地オックスフォードボタンダウン半袖とストライプにホワイトのスタンドカラーのワークシャツが特に好き。仕事用のドレスシャツは腕を上げてからでないとな。

  • ココアにんにく

    メンズのシャツですが、シャツの構造を知る上でとても勉強になりました。自分で作ることはいまのところないですが、リメイクにチャレンジしているのでイメージがつかめます。

  • くろうさぎ

    息子のシャツを作るために購入…。さまざまなシャツがS〜XXLまでの型紙付きだし、SはレディースでもOKというのがとってもお得…♪作りたいシャツがいっぱいで眺めてるだけでもウキウキする本でした。

  • まみ

    パターンが豊富で楽しい。メンズと書いてあるけどsだったら私も着られそう

  • しまめじ

    メンズのソーイング本はなかなか出ないのでこういう本は嬉しい限りですね。これはシャツに特化してる本ですが、作りがだいぶカジュアルに傾いている感じ。やっぱり葉山だからかな〜?カジュアルなデザインをだらしなくしない縫い方に工夫があります。シャツはパーツが多いので縫う行程がとにかく多いだけに、意欲がないと続かないな〜と思います…。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items