Books

補部となる節、付加部となる節 英文法大事典シリーズ2

木口寛久

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784758913621
ISBN 10 : 4758913625
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

英語の句構造は主要部とそれに結合した依存要素から構成されるものと分析できる。さらに依存要素は、主要部と結びつきが強固なものが補部、それほど強固でないものが付加部と2つに分類される。本巻では、補部と付加部の詳細について、興味深い例文を検討しながら論理的かつ包括的に理解できるよう趣向が凝らされている。英語の句や節の構造について筋道立てて考えながら深く学びたい、そんな方にとって本巻は最適な一冊である。

目次 : 第1部 補部となる節(節構造の要素:概要/ 意味役割/ 主語/ 直接目的語と間接目的語/ 述部とそれに関連する要素 ほか)/ 第2部 付加部となる節(様態、手段、道具/ 行為関連付加部/ 場所と空間上の場所の変化/ 空間的範囲と尺度変化/ 時間的場所 ほか)

【著者紹介】
Rodney Huddleston : クイーンズランド大学名誉教授

GeoffreyK.Pullum : エジンバラ大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items