Books

ニギハヤヒと「先代旧事本紀」 物部氏の祖神 河出文庫

戸矢学

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784309417394
ISBN 10 : 4309417396
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2020
Japan

Content Description

物部氏の祖神は布留大神である。それを祀る神社は石上神宮。石上は五十猛神のことでニギハヤヒを指し、父はスサノヲである。記紀が書き残した初代天皇・ニギハヤヒの謎に、じつは偽書でない『先代旧事本紀』を解読して挑む。渡来の物部氏は鉄器と樹木(神の依り代)を持ち来り、軍事と祭祀を掌握した。しかしその後…

目次 : まえがき―隠しきれなかった謎の神/ 第1章 神の国から飛来降臨する「天磐船」―ニギハヤヒに発するイワクラ信仰/ 第2章 記・紀が明示する「初代天皇」―神武天皇に譲位した先代ニギハヤヒ/ 第3章 物部が封印した「天神の血脈」―ニギハヤヒの建国を記す『先代旧事本紀』/ 第4章 鉄器と五穀を伝えた「渡来の道」―紀伊・熊野に根付いたニギハヤヒの血脈/ 第5章 ニギハヤヒ神話が証す天皇の秘密とは―八咫烏と太陽信仰の誕生/ 増補最終章 ニギハヤヒとタケミナカタ―祖神と本宗家のゆくえ

【著者紹介】
戸矢学 : 1953年、埼玉県生まれ。國學院大学文学部神道学科卒。専門は、神道・陰陽道・地理風水・古代史研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 新父帰る

    ニギハヤヒのことは記紀に触れている。ヤマト統治者の地位を神武天皇に譲位したことを記述。しかし、経歴等は一切載っていない。それは何故か?であれば、何故ニギハヤヒの譲位を記紀に載せたのか等、著者はその謎を一つ一つ丁寧に紐解いていく。それを解明する資料が『先代旧事本紀』だが、この書は学術的には偽書扱いをされている。この書にはニギハヤヒの建国の様が記されている。偽書扱いされていながら、神社本庁は本書の中の「石上鎮魂行法」の『十草祓詞』を採用。最後に「ニギハヤヒ供奉衆」32人の記録は日本人ルーツを知るポイントだ。

  • しかおおう

    論理の飛躍や空想が含まれるのはいいとして 先代旧事本紀という存在は初めて知って興味深かった。偽書かどうかは科学的に分析するべきで(されてる?)、信憑性が高いなら古事記、日本書紀、風土記とともに突き合わせて古代史の不明点を明らかにしていきたいところ。神社の祭神に注目することで分かることもあるんだな。以前読んだ本で神社の由来に着目して神武東征などの伝説 が辿れるというのもあったので、神社の存在は重要。

  • Jimmy

    これはとんでもなく刺激的。「ツクヨミ」というキーワードのに惹かれて読んだ作がとんでもなく面白かったから続けて買ってみましたが、素晴らしい!「ニギハヤヒ」という神話の神を題材に大和建国の謎を解き明かす、う〜ん、面白い!

  • KKobayashi

    ヒルコ、ツクヨミに続いて、ニギハヤヒ。 作者の本がとまらない。

  • わ!

    あの「ヒルコ」の著者が、あの「月読尊」の著者が、今度は「ニギハヤヒ」を出版した。なかなか「ニギハヤヒ(饒速日命)」を知っている人は少ないのではないだろうか?大阪では有名な神様である…とは言っても、大阪人でも名前を知っている人も少ない。物部系の神様であり、あの東大阪にある「石切さん」の主祭神が「ニギハヤヒ」であると云えば少しわかりやすいかもしれない。大阪人からしてみれば、地元の神様、つまり地主神様のような存在である。つまり!「ニギハヤヒ」を解けば、大阪の謎がとける!といっても過言ではない神様なのである。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items