Books

学校のまわりでさがせる植物図鑑 樹木 ハンディ版

平野隆久

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784323056746
ISBN 10 : 4323056745
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2009
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

家や学校の周りで見られる身近な植物を、花が咲く季節ごとに紹介。本書では、カエデやアジサイといった樹木を181種掲載。特集ページでは、サクラやドングリを取り上げ、詳しく解説。

【著者紹介】
近田文弘 : 1940年新潟生まれ。国立科学博物館名誉研究員。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。押し葉標本の蒐集、国内外の植物調査、自然教育の指導を行ってきた。最近は皇居吹上御苑の植物調査と自然観察会の指導を担当した。専門は植物分類学。伊豆須崎、富士山、タイ、中国雲南省などで植物を調査

平野隆久 : 1946年東京生まれ。日本写真家協会会員。大学在学中より昆虫写真家・故浜野栄次氏に師事。植物写真を中心に撮影を続け、植物図鑑や百科図鑑、学習雑誌や写真雑誌などに発表する。最近はビデオも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • chimako

    子ども向けの優しい図鑑だけど、知りたい木の名前はほとんど出ている。似ている木との違いも一行で解説。街路樹などなにげなく見ている木にももちろん名前があり、特性もある。花が美しい木、香のよい木、実がなる木、紅葉する木……。持ち歩きには不便だが目が悪くなりつつある身には文字の大きさも嬉しい一冊。ニセアカシアってハリエンジュって言うんだって。名大病院の前の歩道にはシャリンバイが植わっていたことを思い出した。

  • たんぽこ

    娘の自由研究で大活躍中。夏編と樹木編だけでは足りず 、春編、秋編も借りることに。真夏でも、春や秋の花が咲いていることに今更気づいた。調べやすく、読み物としても楽しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items