Books

はかれないものをはかる

工藤あゆみ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784861526732
ISBN 10 : 4861526736
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2018
Japan

Content Description

思い出の重さや、ふとんのぬくもり…確かに感じるけれど、数字では表せない感情や思いを49のイラストと言葉で紡ぎます。


【著者紹介】
工藤あゆみ : 1980年岡山生まれ。イタリア国立カッラーラアカデミア美術大学絵画科卒業。“Giromondo di Ayumi(あゆみの世界一周)”でプレミオサンフェデーレ大賞2011/2012(ミラノ)2位受賞。“Cinque Sensi(五感)”でボローニャ国際絵本原画展2012入賞。詩と絵を組み合わせた作品を中心に他にも立体作品、アーティストブック、写真を使った作品、ジュエリーなどさまざまな作品を制作、ヨーロッパや日本にて発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • シナモン

    とても好きな一冊。世の中には数字ではかれないものがたくさんある。「心の闇の程度を測る」「悲しみで濡れた僕が乾く時間を計る」「過去のことは水に流すのに必要な水量を量る」「真実を見抜く視力を測る」「誰も傷つけないジャンプの高さを測る」「心のモヤモヤを吹きとばす風速を測る」「なにかいいことが降ってきそうな角度を測る」…まだまだたくさん。添えられた控えめな線で描かれたイラストにもぐっときたり、ほんわか癒されたり。ほんと、大好きな一冊。

  • kinkin

    はかれないものの図り方が載っている」。あくまで数値的ではない。私も考えてみた。・嫉妬心の色相を測る。 ・政治家が使う「国民の皆様」という言葉と現実とのギャップ係数 ・買っても読まれなかった本が床にかかる荷重 他他 はかれないものをはかる人の数 図書館本

  • keroppi

    感情や言葉、出来事の質や重みを測ってみたらどうなるのだろう。49の言葉とイラストが何故か心にささる。この本の心への影響力をはかる。

  • けんとまん1007

    ほんとうだあ〜、測りたいと思うけど、いざやろうとすると測れないものって、こんなにあるんだよなあ〜。自分だけでなく、みんな、どうやって測っているんだろう・・推しはかるという言葉が、ふと浮かんだ。

  • がらくたどん

    ご感想に惹かれて。多分10年くらい前から国連が各国の「幸福度」を測って報告するようになった。私は長年「あ、今ちょっとウフフと思った」くらいの雑な感じで生きて来たので「幸福って測れるのか?!」ってビックリした。たぶん本書は挙げられた「幸せを吸いこむ力」「憎しみをふりきるエネルギー」等々を何やかやの指数をああだこうだして気合で「測るぞ!」と思っているわけではなく「計り知れない」ことを承知で丁寧に見つめてみようという事なんだと思いながら読んだ。だから最後のまだ見つめるには辛くて「計れない」ものがとても愛おしい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items