Books

しばわんこの和のこころ

川浦良枝

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784592760962
ISBN 10 : 4592760964
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2002
Japan

Product Description

おちゃめな柴犬のしばわんこと、いたずら好きのみけにゃんこが、心なごませる「和」の暮らし方を楽しくご紹介する月刊「MOE」の 大人気シリーズが絵本になりました。ふだんの暮らしに取り入れたいおもてなしの作法など、楽しい豆知識がいっぱいの「新・歳時記」。

Content Description

目次 : 和のおもてなし/ もうすぐお正月/ たのしいお正月/ 春がやってきた!/ そろそろ夏じたく/ 明日は七夕/ 真夏の夜の夢/ 月の光を浴びながら/ めぐる季節は黄金色

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ぶち

    まじめな柴犬のしばわんことマイペースな三毛猫みけにゃんの絶妙なコンビが、四季折々の日本の昔ながらの暮らしを紹介してくれます。小難しい作法の本や歳時記を読むよりも、この二人が紹介してくれる昔ながらの日本の暮らし方や仕来たりに素直に従おうと頷けます。 丁寧な解説や豆知識、そして描かれている和の小物や食べものたちは、昔から愛されているデザインと色使いで、お洒落です。 冬から春、夏、秋と移り行く季節とともに、それに調和するように暮らしの模様を変えていくことが、心地いい生き方なのだと教えてくれる絵本です。

  • Hideto-S@仮想書店 月舟書房

    しばわんことみけにゃんこが日本古来のおもてなしを教えてくれる歳時記絵本。全ての基本となる【和】には、1.穏やかな事2.仲良くする事3.ほど良く整う事4.調子を合わせる事5.数個の数を加えた値6.日本……の意味があります。正月の準備と過ごし方、春は花見、夏は更衣(ころもがえ)と七夕、浴衣、秋は月見と紅葉と四季の行事や風物を紹介しつつ楽しみ方と作法を学びます。茶碗や箸など自分専用の食器を持つのは世界的には珍しい習慣との事。知らなかったな。探究心旺盛なしばわんこと共にもっと【和のこころ】を知りたいと思うのです。

  • のんき

    しばわんこも、みけにゃんこもとってもかわいいイラスト。和みます。あったかい絵でした。日本の四季の行事とか文化がわかりやすく書かれていました。忘れていたこともあり、知らなかったこともあり、勉強になりました。座布団に前後ろがあることや、箸の持ち方も参考になりました。やってはいけないこともよくわかりました。ずっと手元に置いて、何度も読み返したい本。日本人として忘れてはいけないものがたくさんあるな。

  • ままこ

    こんなしばわんこからおもてなしをされると嬉しいだろうなぁ。みけにゃんこも猫らしいマイペースさが可愛い。「和」の深みにはまったしばわんこと共に四季の和の暮らしや習慣を茶目っ気のある可愛いイラストと分かりやすい解説でほのぼの学べる。表紙も顔がほころぶ戌年にピッタリの本。

  • ちはや@灯れ松明の火

    ♪もういくつ寝るとお正月、でも、お正月って一体なんだろうとしばわんこ先生に尋ねてみました。新年のお祝いであると同時に『年神様』を迎える行事であるとのこと。へええ。煤払いから始まる正月事始め、長寿を願う門松に神聖と魂を表す鏡餅、お節料理や年越しそばに込められた意味、悉く蔑ろにしている我が家の和の心は危機的状況。お屠蘇は薬草酒、神様と分け合うお雑煮、凧揚げも羽根つきも元々は成長祈願や厄払い、先人から受け継がれた伝統には必ず意味がある。さて新年は和の心に則って、神社参拝の作法を弁えた上で初詣に出かけましょう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items