Books

仕事に効く! 繰り返す世界史

島崎晋

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784862806703
ISBN 10 : 4862806708
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2019
Japan

Content Description

目次 : 1 憲法―国家と国民の間にあり、両者をつなげる法典/ 2 移民―安住の地を求める人々と国家のジレンマ/ 3 貿易―七つの海をわたり巨額の富を手に!/ 4 指導者―歴史が生んだ巨人たちの記録/ 5 宗教―安らかな心の拠り所か、争いを生む元凶なのか/ 6 環境―文明が発達する影で、人類が失ったものとは/ 7 貨幣―国家だけでなく、世界に流れる「血液」/ 8 発明―世界は常に変わり続ける

【著者紹介】
島崎晋 : 1963年(昭和38年)、東京都に生まれる。立教大学文学部史学科卒業(東洋史学専攻)。大学在学中に、立教大学と交流のある中華人民共和国山西大学(山西省太原市)への留学経験をもつ。卒業後は旅行代理店勤務ののち、編集者として歴史雑誌の編集をおこない、のちに主として歴史関係・宗教関係を著述する作家として独立した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Hirochikant

    世界史としては国もジャンルも幅広く扱っているのが本著である。しかし、それによってそれぞれの章が薄いように私は感じた。個人的にはおすすめは出来ないけれど、皆さんは目次を見て興味があれば、手にとって頂いても良いかも⭕

  • Taka

    憲法、移民、貿易指導者、宗教、環境、貨幣、発明の8分野から論じられている。ただトピックスごとにぶつぶつ切られているので流れは掴めず仕事にはちょっとした雑学を披露するのに便利そう

  • ta_chanko

    憲法・移民・貿易・指導者・宗教・環境・貨幣・発明。さまざまな観点から、世界史を読み解く。歴史に学び、より良い未来を模索することが大切。

  • yuya

    朝になり、昼になり、夕方になり、夜になる 春があり、夏があり、秋があり、冬がある 歴史にも流れがあるのではないか、繰り返すものではないのか

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items