Books

アジアの戦争と記憶 20世紀の歴史と文学

岩崎稔(哲学)

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784585222118
ISBN 10 : 4585222111
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

二つの世界大戦から、インド独立運動、朝鮮戦争、ベトナム戦争、沖縄返還など、アジア激動の20世紀を捉え直す。作家や知識人が残した言葉から、友好と対立が入り乱れる戦後の日中韓関係史を整理、戦後に忘却された東アジアの歴史を浮かびあがらせる。ナショナリズムとグローバリズムという二つの普遍主義を問い直し、政治的対立を超えた、これからの連帯の可能性を探る。

目次 : 1 戦争からコモンを考える(東アジアにおける「コモン」(共同性)とは、なにか?―現代日本の「民主」と「主権」/ 二十世紀中国史という視野における朝鮮戦争/ グローバリズムと漢字文化圏をめぐる文化政治―「ベトナム戦争」×「日韓国交正常化」という記憶装置から ほか)/ 2 アジアを渡る(章炳麟の「自主」に基づくアジア連帯の思想―日本の初期社会主義運動、日英同盟、印度独立運動との関連/ 戦前・戦中の日本の「中国」および「東洋」に関する知識生産―橘樸を中心に/ 日本の新感覚派文学の植民地都市での転向―横光利一の『上海』をめぐって ほか)/ 3 日中の想像力(根拠地哲学と歴史構造意識―竹内好の毛沢東論/ 東アジアの終わらない戦争―堀田善衞の中国観/ 友好の井戸を掘る―辻井喬のしごと)

【著者紹介】
岩崎稔 : 東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。専門は哲学/政治思想

成田龍一 : 日本女子大学人間社会学部教授。専門は歴史学、近現代日本史

島村輝 : フェリス女学院大学文学部教授。専門は日本近現代文学・藝術表象論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items