Books

もっと通勤数学1日1題和算も

岡部恒治

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784750512068
ISBN 10 : 4750512060
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2012
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

解きだしたら止まらない面白さ!小学生の算数レベルでみるみる直観力がつく。

目次 : 第1章 和算でひらめき力を試す―算額パズル(小学生でも楽しめる、和算を応用したパズル/ 次の図1と図2の正方形の1辺の長さが同じてあることを示しなさい。 ほか)/ 第2章 「清少納言智恵の板」でやわらか頭をつくる―シルエットパズル(世界中で遊ばれている伝統的パズル/ 智恵の板の正方形のケースに入れるもう1つの入れ方を正方形の中に描きなさい。 ほか)/ 第3章 「直観的理解・納得」のトレーニング―ピタゴラスの定理(小平流「納得」のすすめ/ アとイのかけらを移動して、ウを完成させなさい。 ほか)/ 第4章 「計る道具」で数学の深さを知る―砂時計問題(砂時計で学ぶ/ 3分計と5分計を使って1分を計りなさい。 ほか)/ 第5章 グラフで和算の解を求める―油分け算(和算の代表的な問題/ 10Lの油を7Lと3Lの容器で5Lずつに等分しなさい。 ほか)

【著者紹介】
岡部恒治 : 数学者、埼玉大学名誉教授。1946年、北海道に生まれる。東京大学理学部数学科卒業、同大学院修士課程修了。現在の計算偏重の算数・数学教育に異論を投げかけ、独自の算数・数学教育を実践する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items