Books

経済学で出る数学 高校数学からきちんと攻める

尾山大輔

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784535556591
ISBN 10 : 4535556598
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2013
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

練習問題を追加し、説明をより丁寧に。好評を博した『経済セミナー』増刊をグレードアップ。

目次 : 第1章 1次関数と市場メカニズム/ 第2章 2次関数と独占・寡占市場/ 第3章 指数・対数と金利/ 第4章 数列と貯蓄/ 第5章 1変数の微分と利潤最大化/ 第6章 ベクトルと予算制約/ 第7章 多変数の微分と効用最大化/ 第8章 行列と回帰分析/ 第9章 確率とリスク/ 第10章 積分とオークション/ 第11章 漸化式と経済成長

【著者紹介】
尾山大輔 : 1974年神奈川県に生まれる。1998年東京大学教養学部卒業。2003年東京大学大学院経済学研究科博士号取得。2006年一橋大学大学院経済学研究科講師を経て、2010年〜東京大学大学院経済学研究科講師

安田洋祐 : 1980年東京都に生まれる。2002年東京大学経済学部卒業。2007年プリンストン大学経済学部Ph.D.取得。2007年〜政策研究大学院大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • strb

    数学にある程度慣れている人も、5,6,7,10,11章は読むと新たな発見があるかと。良書だが章によって記述の難易度がバラバラなのが残念

  • kusano

    一次関数の説明から始まるので「バカにするな」と思う人もいるかもしれないが,それなりにやったことある人でも特に 5, 6, 7 章 (尾山先生パート) は読むべき価値があるという印象を受けた (もちろん,本当の初心者のためには全体的に丁寧ですぐれた入門書だと思う).

  • 非合理

    第11章のソローモデルの説明と解法は、マクロ経済学の教科書の説明よりもわかりやすい。

  • yyasuda

    東大の尾山さんと一緒に編著を担当。とってもイケていてコスパも抜群なテキストなのでバカ売れして欲しい(笑)

  • Satoshi Murai

    読了

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items