Books

数学で考える

小島寛之

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784791763658
ISBN 10 : 4791763653
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2007
Japan

Content Description

先端数学が資本主義経済の安定を保証しているというのは本当か。一人ひとりはみな数学的・合理的に行動していても、社会が危機に陥るのはなぜか。現代社会の仕組みまでが見えてくる、極上の数学エンタテインメント。

【著者紹介】
小島寛之 : 1958年生まれ。経済学者・数学エッセイスト。東京大学理学部数学科卒、同大学院経済学研究科博士課程修了。帝京大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • n1040

    小島寛之氏のことはWiredのコラムで知って「この人の説明は丁寧で分かりやすいなぁ」と思っていた。著作を読むのは初めて。おそらく文系の人間向けに書かれた、数学の世界にちょっと触れてみよう、という趣向の本なのだが、意外と難解な部分も多かった。「協力ゲームと位相幾何学」「共有知識」あたりは私にはちょっとしんどかったです。あと村上春樹の文体模倣が上手くて笑った。

  • Ryo Sogawa

    筆者専門の経済との絡みの部分はもう一回読んでみないとわからない。後半の村上春樹論とSFは素直に楽しめた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items