Books

近世・近代における文書行政 その比較史的研究 青山学院大学総合研究所叢書

小名康之

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784903426556
ISBN 10 : 4903426556
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2012
Japan

Content Description

近世から近代にかけて、世界の諸地域ではどのように文書行政が展開されていったのか。日本・インド・トルコ・メキシコの比較により、それぞれの地域の文書行政の実態を明らかにする。

目次 : 第1章 ムガル時代の文書行政について/ 第2章 オスマン帝国における官僚制と修史/ 第3章 スペイン帝国と文書行政―植民地期メキシコにおける文書行政ネットワークとその外部/ 第4章 江戸時代における文書行政の実態と特質―幕末期の在地社会を中心に/ 第5章 明治期における「共同体」と「公共文書」―長野県の一事例を通じて/ 第6章 日本外務省の文書行政―占領期までの管理・分類・編纂・保存

【著者紹介】
小名康之 : 1945年生まれ。現在、青山学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items