Books

もしも、ぼくがサンタクロ-スとともだちだったら…

富安陽子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784774316819
ISBN 10 : 4774316814
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2009
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

もしも、僕がサンタクロースと友だちだったら、何をしよう。サンタクロースの家に行って、そりすべり大会をして…。相手の気持ちになって考えるという、豊かな心をプレゼントするクリスマス絵本。

【著者紹介】
富安陽子 : 1959年、東京都生まれ。主な作品に『クヌギ林のザワザワ荘』(小学館文学賞・日本児童文学者協会新人賞)(あかね書房)、「小さなスズナ姫」シリーズ(新美南吉児童文学賞)(偕成社)など多数

YUJI : 1955年、三重県生まれ。愛知県立芸術大学油絵科卒業後、パリの国立高等美術学校に学ぶ。1979年よりパリに移住し、ヨーロッパや日本にて個展を開く。現在、東京に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Kawai Hideki

    もしもサンタクロースと友達だったら、隠れ家に連れて行ってもらって、一緒にすき焼きを食べて、そりすべり大会をやったり、プレゼント配りのお手伝いをしたり…という空想絵本。サンタクロースが飼っていると思われる、ネコ犬、ネズミ、ペンギン、ヤマアラシがいい味を出している。娘は本編よりもペンギンに首ったけだった。

  • chiaki

    寝る前の読み聞かせ。『菜の子先生』シリーズのコンビによるサンタクロースの絵本!もしも、ぼくがサンタクロースとともだちだったら…の展開にわが家の姉妹らも大盛り上がり。サンタクロースが糸こん〰笑 長女はサンタクロースとともだちだったら「離さない」そうで、次女は「一緒に美味しいねって言いながら納豆食べる」のだそう。笑

  • どあら

    図書館で借りて読了。今朝の読み聞かせ(4-1)で使用。サンタクロースと友達だったら、こんなふうに楽しく過ごしたいなって夢があるわ😄(4分32秒、全学年)

  • くぅ

    私だったら自分に豪勢なプレゼントをくれって言うけどな〜と思いながら読みましたが、自分の友達にちょっとサービスしてもらったり、自分がサンタさんにプレゼントしたり…なんていい子ちゃんなんだ!息子はみんなでそりあそびするページが楽しかったみたい。あざらしの顔がいいよね。(3歳7か月)

  • ヒラP@ehon.gohon

    サンタクロースってどんな生活をしているのでしょう。 想像してみると楽しいですね。 この絵本では、ちょっと日本的な家のイメージが楽しめました。不思議な同居人たちも面白く感じました。 いろんな絵本の、いろんなサンタクロースのことを、想像してみたり、友だちになってみたり、12月はいそがしい月です。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items