Books

26歳の自分に受けさせたいお金の講義(仮)

安江一勢

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784799111970
ISBN 10 : 4799111973
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2024
Japan

Content Description

★「なんとなく将来が不安」なすべての20代へ
YouTubeやInstagramで学ぶ世代(20代)にとって、社会情勢の不安も相まって、これからの人生やお金について考えたいという想いが増えている。ただ、お金のことを学びたいと思ってもハードルが高く、「どれで学んでいいかわからない」という声も多いのが、とくに悩める20代。「貯金をすればいい」と教えられてきたこれまでの教えに疑問を持つ方も増えてはいるものの、投資やNISA、FIRE などは難しそうでわからないという方がほとんど。そこで「この本を読めば20代のお金のことは大丈夫」という基礎知識を詰め込んだ本として誕生したのが本書。環境の変化がもっとも多い26歳の読者を中心に、お金や税金の知識を初心者向けに内容は噛み砕きつつ、圧倒的な内容の充実度で紹介。九州最年少税理士が、そのすべての知識を1冊にまとめる。
【目次】
プロローグ「26歳は人生の分岐点」
ガイダンス「幸せはお金で買えるのか?」
第1講「税金」
第2講「貯金と銀行」
第3講「保険」
第4講「投資」
第5講「資産」
第6講「負債」
第7講「暮らし」
第8講「結婚と子育て」
第9講「仕事とキャリア」
第10講「起業と副業」
第11講「お金を使う」
第12講「自己投資」
第13講「お金の計画」
最終講「お金と幸せ」

【著者紹介】
安江一勢 : 1994年生まれ。税理士。安江一勢税理士事務所代表。株式会社Bright plus代表取締役。京都の老舗呉服屋の4代目として生まれ、幼少期は裕福な家庭で育つ。しかし3代目の父の代で事業が傾き、多額の借金を背負う。そして呉服屋が倒産をし、生活が一変する。中学2年生で父親が蒸発したことにより、両親が離婚。その際に父親の借金が1億円以上あることがわかり、母と妹の3人で夜逃げをし、母の実家へと行く。母の実家が離島だったこともあり、その離島へと向かう船上で「お金がないと愛も幸せも買えない」ということを感じる。現在は安江一勢税理士事務所を開業し、税理士として活動をしている。また、税理士業だけでなく、20代向けのコミュニティの主宰やお金のブログ、ラジオ、セミナーなど、若者に対するお金の発信を多くおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • PONSKE

    貯蓄や投資、家計簿をつけるなど、おすすめされることは定番で、既にやっていることも多かった。広く浅くお金の基本を学べる印象。ただ、貯蓄はなんとなくだったため、本書で示される基準以上に貯めていた。もう少し投資などに回しても良さそうだ。投資も投資信託が勧められるが、個別株などもやりたければ他の本を当たった方が良さそうだ。家計簿もつけているが、分析はしていなかったので、自己目的化だったなと反省した。今後はまだたくさんできていない人間関係への支出や副業にも取り組みたい。

  • スクワッター

    ★★★☆☆ 良い内容かもしれないけど、既知の内容ばかりだったので、私には刺さらず

  • わかちゃん

    自己投資へのお金がやはり足りてないと感じていたのでそうだよな。と。 なんとなくわかってたことの復習にはなった。 簿記勉強しようと思う。

  • ゆきんこ文庫

    編集者鈴木七沖さんがインスタにて紹介されており認知。”全国に0.6%しかいない20代の税理士”という一文は印象的。ご自身の経験に基づく想いがすごく伝わってくるので、ただのお金のノウハウ本ではない印象。講演会で話を聞いている感覚になる。まさに”お金の抗議”。40代差し迫る私は、自分より若い世代の価値観や声に触れることを意識している。なぜなら、時代の感覚を掴む能力が高いのは若い世代であり、未来を描きつくっていくのも若い世代であるから。「あなたの未来を作るのは、あなたの今日の一歩から」に共感。

  • セイ

    初歩的なファイナンシャルプランニング、投資、保険、税金などのお金の知識の解説書。自己投資の割合は20%、多くの貸しを作って人生を終える、お金は手段に過ぎず無形資産(人脈、友人、経験など)こそ最優先、最優先事項はお金で手に入らないという部分は響いた。勉強や仕事、副業も大事だが、今しかない家族や友人との時間を大切にしようと思った。20代には金融資産への投資よりも、自己投資や体験にお金を使ったほうが、その後の回収期間が長くなるとの指摘は最も。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items