Books

新しいlinuxの教科書

大角祐介

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784797380941
ISBN 10 : 4797380942
Format
Books
Release Date
June/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

MS‐DOSを知らない世代のエンジニアに向けたLinux入門書の決定版。Linux自身の機能だけでなく、シェルスクリプトを使ったプログラミングや、Gitによるソフトウェア開発のバージョン管理など、イマドキのエンジニアなら知っておくべき知識についても、丁寧に解説しました!Redhat系、Debian系に対応。

目次 : Linuxを使ってみよう/ シェルって何だろう?/ シェルの便利な機能/ ファイルとディレクトリ/ ファイル操作の基本/ 探す、調べる/ テキストエディタ/ bashの設定/ ファイルパーミッション、スーパーユーザ/ プロセスとジョブ/ 標準入出力とパイプライン/ テキスト処理/ 正規表現/ 高度なテキスト処理/ シェルスクリプトを書こう/ シェルスクリプトの基礎知識/ シェルスクリプトを活用しよう/ アーカイブと圧縮/ バージョン管理システム/ ソフトウェアパッケージ

【著者紹介】
三宅英明 : Webアプリケーションプログラマとして開発、運用にLinuxやシェルスクリプトを活用している

大角祐介 : 大学時代に触れたTurbolinuxをきっかけに、Linuxへの興味を持つ。現在はセキュリティエンジニアとして脆弱性診断などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヒュンフ

    仕事用。この本は他の書籍での内容よりももう1歩踏み込んで解説してくれてる。具体的には内部のコマンドがどのファイルに記述されてあって実行されてあるか、実行の経緯まで解説してくれているので、より深く納得できる。

  • ツナ

    文字(コマンド)を黒い画面に打ち込んで処理を行わせる。この半端ないとっつきづらさ。Linux初心者がつまづく原因のひとつだと私は思う。Ubuntuに幾度も挑戦しては挫折を繰り返したあん時の自分に、”こんな本があるよ!”と差しだしてあげたい。CentOSで学習するのですが、Linuxの本質的な部分を学べるように作成されています。通読して思ったのは、黒い画面にだいぶ馴れたとは言え私はまだ初心者の域を出ていないということ。でも、ひたすら手を動かしていれば必ず、Linuxが便利で楽しいものだとさらに気づけるはず。

  • 富士獣

    初歩から丁寧でボリュームがあり、エンジニア必読の技術書リストに入るような良著。 日常的に何年もLinuxを使っていても、知らなかったことが割とあった。 情報系学部1年生や新卒エンジニアであれば、他の薄い本を先に読んでもいいと思うけど、とりあえず購入してゆっくり通読すると日々の作業効率がかなり上がるはず。

  • おおとろ

    ☆☆☆☆☆ 読んだというより、わからないときに調べる程度に読むマニュアル的な感じ。「調べたらアウトプットする」ように心がけないと身につかないので、必ず行動するように心がけている。

  • ellica

    Linux のターミナルを開いて次に何をするかわからない、から先へ進みたい人向けだと思います。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items