Books

日本新劇全史 第一巻 明治-終戦

大笹吉雄

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784560094136
ISBN 10 : 4560094136
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2017
Japan

Content Description

演劇界の重鎮が生涯のテーマとした第一級の基礎資料。

目次 : 翻案劇から翻訳劇へ/ 文芸協会/ 自由劇場/ 友達座/ 芸術座/ 舞台協会/ 無名会と新文芸協会/ 近代劇協会/ 新劇協会/ とりで社・踏路社・研究座など/ 築地小劇場/ 月自称げ喜寿分裂後/ プロレタリア演劇前史/ プロレタリア演劇の盛衰/ 新築地劇団/ 新協劇団/ 築地座/ 創作座の活動/ 文学座/ 芸術小劇場と文化座/ 苦楽座および桜隊、芸文座や俳優座など/ 移動演劇

【著者紹介】
大笹吉雄 : 1941年大阪生まれ。早稲田大学第一文学部卒。演劇評論家。主要著書:『日本現代演劇史』(全八巻、第一巻「明治・大正編」でサントリー学芸賞)、『花顔の人 花柳章太郎伝』(大佛次郎賞)、『女優二代』(読売文学賞)、『最後の岸田國士論』(芸術選奨文部科学大臣賞)他。現在サントリー学芸賞、朝日舞台芸術賞選考委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ユーカ

    青山杉作についての原稿を書くために辞書的に使用。築地小劇場はなぜ分裂したのか、よくわかった。これはすごい。知りたい人物や劇団名などを索引でひくと必ず項目がある。どうやって書かれたのだろうか…。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items