Books

微地形砂防の実際 微地形判読から砂防計画まで

大石道夫

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784306024571
ISBN 10 : 4306024571
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2014
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

山崩れ、地すべり、土石流といった土砂移動現象は地表地形の微細な変化であり、その土地の潜在的な荒廃特性を反映している。砂防技術者は、地形判読技術に習熟することを心掛け、専門領域のいかんにかかわらず、微地形が示す情報をベースとし、そこから砂防計画、山地防災計画を展開しなければならない。

目次 : 第1章 微地形から出発する砂防計画/ 第2章 微地形から出発する砂防計画検討の手順/ 第3章 侵食・堆積に関わる微地形要素/ 第4章 微地形分類図と計画素案の検討/ 第5章 規模からみた土砂移動のタイプ/ 第6章 計画立案過程での計画規模・危険度の予測/ 第7章 砂防は微地形からという考えが次第に身についてきた過程

【著者紹介】
大石道夫 : 1952年京都大学農学部農林工学科卒業。1959年建設省利根川水系砂防工事事務所調査課長(土木研究所河川部併任)。1961年建設省富士川砂防工事事務所工務課長。1962年建設省神通川水系砂防工事事務所長。1964年建設省日光砂防工事事務所長。1965年科学技術庁国立防災科学技術センター地表変動防災研究室長を経て、流動研究官。1985年日本サーベイ株式会社専務取締役。1987年日本工営株式会社非常勤顧問。1990年砂防エンジニアリング株式会社設立。代表取締役社長、代表取締役会長、取締役会長、最高顧問を経て、現在、砂防エンジニアリング株式会社顧問(非常勤)。農学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items