Books

いつも「ダメなほうへいってしまう」クセを治す方法

大嶋信頼

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784331521496
ISBN 10 : 4331521494
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2018
Japan

Content Description

言いたいことが言えない、頼まれると断れない、ダメ男とばかり付き合ってしまう、好きな人に告白できない、会社を辞める決断がつかない、マイナス思考から抜け出せない…などなど、「本当はこっちにいきたかったのに、なぜいつも自分はダメやほうへいってしまうんだろう」と思っているあなたを、のべ約8万人の臨床データから生まれた「大嶋メソッド」が救う!!

目次 : 第1章 本当はこっちにいきたいのに、そっちへいってしまう(言いたいことが言えない/ 頼まれると断れない ほか)/ 第2章 ダメ男とばかり付き合ってしまうのはなぜ?(結婚に向かない相手ばかり選んでしまう/ 好きな人に告白できない ほか)/ 第3章 「素直になれない」自分から抜け出す(「乗っ取りモード」で相手の心が丸見えになる/ 手のひらに理想と現実の自分をイメージする ほか)/ 第4章 「いきたいほうにいける自分」に一瞬で変わる方法(「偽物を消す」メソッド/ 「未来を変えない」メソッド ほか)

【著者紹介】
大嶋信頼 : 心理カウンセラー/株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。ブリーフ・セラピーのFAP療法(Free From Anxiety Program)を開発し、トラウマのみならず多くの症例を治療している。アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックに勤務する傍ら、東京都精神医学総合研究所の研修生として、また嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、株式会社アイエフエフ代表取締役を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Kentaro

    本当はこうしたいのにこうならない、行きたい方に行けない。そんな悩みを持つ人たちのカウンセリング経験からその解決策を解説した内容でした。 例えば、自分が何をしたいのかわからなくなるという人がいますが、その原因の中で良くあるのが、意味のあることをやらなきゃとか、形に残るものを残さなきゃといったことに一生懸命となり、自分はこれまで意味あることをしてこなかったなあとか、人の役に立つことをひとつもできなかったと考えてしまいます。 これはすべての行動に意味を求めて生きているので、その呪縛から逃れることが必要です。

  • Twakiz

    人間関係うまくいかないときに自分のタイプ(世話焼きタイプ・英雄タイプ・自己犠牲タイプなど)から対応策や考え方を引き出してみようというコンセプトの本.自分にはあんまり該当せず,あーそれそれ,と思えるセッティングがなかった(ダメな男とばかり付き合ってしまうのはなぜ?等・・笑)来年もいい人間関係を少しでも作りたい...ですね.

  • 左端の美人

    「あ、豚が空を飛んでいる!」「未来を変えない」「意味があることをしない」「仏像の手のひらのボーズ」

  • みけねこ

    平易な表現で分かりやすいんだけど、なぜか文章は読み辛い。つまみ読み、流し読みで十分かなという印象。自分のことを、「いつもダメ」と思っていないから、熱心に読めなかっただけの可能性もある。自分に、こういう考え方のクセがあるなと思う部分は参考にしたいと思う。

  • こ86

    大嶋さんの本は他のも読んだことがあるのですが、いいこと書いてあるけどクセもかなり強いなあと思っていたのですが、この本はそのクセがだいぶ取れて参考になる所が多い本でした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items