Books

大原千鶴の和食 からだにやさしい日本のごはん

大原千鶴

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784471408725
ISBN 10 : 4471408720
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

きちんと知りたい王道の和食。からだをいたわる、家族をいたわる、やさしい味の日本のごはん135品。

目次 : 切る/ 焼く/ 煮る/ あえる/ 揚げる/ ご飯・汁もの/ 家族で楽しむ行事食

【著者紹介】
大原千鶴 : 料理研究家。京都・花脊の料理旅館「美山荘」の次女として生まれ、自然の中で食材に触れ、小学生の頃には旅館のまかないを担当しながら、料理の腕を磨く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • くぅ

    大原千鶴さん、好きです。1000円くらいだと勢いをつけて買えるけど1600円だと少し考えちゃって先に図書館で借りちゃうんだけど…でも、買おうかなぁ、やっぱり。こちらは和食の本。基本のメニューもたくさんあります。が、糖分や塩分、油分が所謂cookpad系とかに載っている今時レシピに比べると少なくてハッとします、いつも。下処理をきちんとする、必要な場合は出汁をしっかりとって活かす。あとは材料も少なく簡単。たったこれだけで、すごく美味しくて優しいのです。たまに襟を正す意味でそばに必要かな。

  • 糸車

    NHKの料理番組でお世話になっている大原さん。いらない手間は省いて簡単に、でも大事なひと手間は絶対譲らず、丁寧なごはん。あのふわっとした語り口も好きです。料理本って沢山ありすぎてなかなか手を出せないんですが、これはぱっと見て使いやすいと思って。今日は薄切り大根と豚バラ薄切り肉の煮物を作りました。レシピにはなかったけど揚げも入れ、砂糖もちょっぴり投入。娘からおいしいと好評でした。

  • ケロコ

    【図書館】大原さん、とても美しいたおやかな方。旅館の娘として小学生の頃から賄い料理を作っておられたとか。三人のお子さんを育てられた経験から お料理本を多数出されているそう。で、料理家なのだろうか?掲載のお料理は特に奇にてらったものなども無く、どれも美しくてやさしいお味と想像する。私もスライサー買おうかな。全部捨てたし。。。

  • vaudou

    懇切丁寧。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items