Books

昭和特撮ブロマイドクロニクル 円谷プロ編

堤哲哉

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784777826391
ISBN 10 : 4777826392
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2020
Japan

Content Description

特撮ファン感涙! 「ウルトラマンシリーズ」ほか、円谷プロ作品の激レアブロマイドが超満載!!

【著者紹介】
堤哲哉 : 特撮研究家であり、特撮・アニメなどの各種カード・ブロマイドのコレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • keroppi

    そうそう、駄菓子屋でプロマイド売ってたんですよね。袋に入って。欲しかったけど、なかなか買えなかった。それが全ページカラーで掲載されている。実物大のものもある。ウルトラマンや怪獣たちの勇姿が懐かしい。

  • たいそ

    2020年。自分はブロマイドの世代より何かのオマケのカードやシールの世代なので、懐かしいというより、こんな世界があったのかと新鮮だった。どれがどのタイミングで発行されたのかを印刷の網点を顕微鏡で丹念に調べて分類した方がいらっしゃるそうで驚かされた。怪奇大作戦ぐらいになると、持っていてうれしいのか?と思うような写真だったりするのがおもしろい。ウルトラQは白黒に着色(人着?というらしい)しているのか、ぺギラってこういう色だったのかとか、などなかなか楽しかった。

  • kaz

    図書館の内容紹介は『「ウルトラマンシリーズ」をはじめとした円谷プロの16作品のブロマイド、計1120枚を網羅。昭和49年放映の「ウルトラマンレオ」までを区切りとして、体系的に収録する』。帰ってきたウルトラマンになると、怪獣の質がガクッと落ちたのがよくわかる。それにしても、懐かしい。改めて、こんなヒーローいたなと思いだすものも。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items