Books

日本懐かしキャラノート大全 タツミムック

堤哲哉

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784777827244
ISBN 10 : 4777827240
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2021
Japan

Content Description

特撮・アニメ界の大家が初めて体系化して公開する貴重なアイテムの数々!!
オリジナル作品とはひと味違う怒濤の昭和感にファン悶絶必至!

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ベーグルグル (感想、本登録のみ)

    昭和30年〜50年代の懐かしい、特撮ヒーローや怪獣映画、ロボット系、名作アニメ、少年&少女漫画まで種々様々なキャラクターのキャラノートが沢山載っている。実際に使用はしたことがないが、見たことがあるキャラも多く、眺めているだけでワクワクしました。昔はジャポニカノートを使用していたが、ジャングル大帝レオなどのノート欲しかった。今気になるのは高橋真琴さん。

  • chatnoir

    懐かしの”シリーズ、好きだなぁ。これらのノートは一冊も使った事ないけど、番組やキャラがとても懐かしかった。先日見た「スタンド・バイ・ミー」のネズミのヒーローって、これかなと思うのもあったし(笑)。時に、塗り絵とか自由帳以外の学校のノートって無地かワンポイント位のしか認められていなかった気がする。でも、「リボンの騎士」鉛筆は使った気がする...気がするばっかり(笑)

  • hirokazu

    図書館本。辰巳出版発行の「日本懐かし大全シリーズ」の一冊。1960〜70年代を中心とした、いわゆるキャラクターグッズの文房具(ノート、下敷き、スケッチブック等)を紹介。海外アニメ関連などは知らないモノも多く、版権を取得するの、ものすごく大変だったろうなあ。少女向けのノートのイラストを描いてるのが、わたなべまさこ、高橋真琴、花村えい子、望月あきら、水野英子、牧美也子、松本零士、そして里中満智子に青池保子という、トンデモないラインナップに唖然。

  • kaz

    「懐かしの」という類書では見かけないほぼ完全に忘れていたキャラクターも多々。子どもの頃が懐かしい。図書館の内容紹介は『かつて児童たちが愛用した、キャラもののノートやスケッチブックが大集合! 特撮ヒーロー、怪獣映画、アニメなど、様々なキャラクターの紙系文具類“神コレクター”によるコレクションやアイテムを体系的に紹介する』。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items