Books

星旅少年 1

坂月さかな

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784756256492
ISBN 10 : 475625649X
Format
Books
Release Date
April/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
Series
:

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • シナモン

    とても良かったです。以前テレビで紹介されてて気になって読んでみました。ほとんどの住民が眠ってしまった「まどろみの星」を巡りながら、そこに確かに存在した文化を記憶していく少年の物語。広大な宇宙、静かで穏やか、少し寂しい不思議な世界。一日の終わりにゆるく冷房のかかった寝室でパラパラとページを捲る…ほわ〜っとたまらない読書タイムを過ごせました。涼やかな青が印象的な一冊でした。

  • コットン

    ワッピーさんのおすすめ本。表紙と巻頭が鮮やかな青に埋めつくされたカラーなのが印象的。レトロSF設定で文字を書いて振ると砂になるペンなどガジェットも楽しい。主人公がフラフラと寄り道する人だけれど重要な秘密があるようで続きが気になる。長野まゆみの作品が好きなら気に入りそうだと思います。

  • 眠る山猫屋

    寒い夜更けの空気のように、淡々と語られる物語。主人公・星旅人303の星から星への夜間飛行。人を魅了し、木にしてしまう“トビアスの木”の拡散を調査しているようだが、彼に深刻さは薄い。人間を眠るように樹化してしまうトビアスの木にも、恐ろしさは無く、静かな夜に紛れてしまうような寂寥さを放っている。沢山の秘密を抱えていそうな303の過去よりも、彼が関わっていく人々の思いと行く末に惹かれる。独りの寒い夜空の下で読みたい一冊。

  • ワッピー

    読み友さんのコメントから。青い表紙に惹かれてつい購入。まあ、PayPay30%還元祭と往来堂書店での邂逅タイミングが後押ししたのは確かですが、予想以上にすばらしい世界でした。そして人々が眠りについて木になってしまう現象が広がり、かつてあったものを記録・記憶するために宇宙を旅するPGT社の303号、そしてその管制役を務める505号の掛け合いのコミカルさから、朽ちつつある惑星の静謐さ、なぜか不穏な303号の雰囲気まで、どストライクな物語でした。かつて胸を射貫かれた「銀河の魚」(たむらしげる)の宇宙がここに ⇒

  • Narr

    表紙の絵がどストライクだったので購入。期待していた寂しくて神秘的な画やどこか懐かしさを感じさせる架空の品々にうっとりしてしまう。303と505の関係性ややりとりから垣間見える人間の複雑さが物語の奥行きを感じさせる。全体としては「人や思いが確かにそこに存在した証」がキーなため、もれなくすべてのエピソードがロマンチック。宇宙の寒さと人間の温かさ、無限と有限、青と赤など、それぞれが対立することなく魅力的に描かれている。505のツンデレ加減や夜天図書館のデザインがニヤけてしまうほどに良い。画集とも見れる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items