Books

ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25

国立科学博物館

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784791629978
ISBN 10 : 4791629973
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2020
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

イカとタコの海中プロレス!?アーケロン版・浦島太郎?虫の忍者学校へようこそ!いきもの好きな子、よっといで!3ステップでぐんぐん理系脳が育つ!たのしむ→わかる→やってみる。よみきかせるなら3才から、自分でよむなら6才から。

目次 : どうぶつのとくちょうなんのため?まいごたんていパンダだん/ アリのすのなかってどうなってるの?アリのすおたからさがし/ イカとタコのちがいって?イカ・タコプロレス/ いちばんあしがはやいいきものってなに?かけっこチャンピオンはだれだ!?/ さかなはなぜたまごをたくさんうむの?シラスたちのぼうけん/ カラスはどれくらいかしこいの?カラスの1ねんせいにっき/ いろいろなかたちのタネがあるのはなぜ?いたずらあきかぜとタネのたび/ ハチはどうやってはちみつをつくるの?ひみつのはちみつレシピ/ きのこにはなぜはっぱやはながないの?きのこのとのさま/ ふかいうみにはどんないきものがいるの?しんかいパーティーにいらっしゃい〔ほか〕

【著者紹介】
山下美樹 : NTT勤務を経てIT・天文宇宙ライターに。その傍ら岡信子氏、小沢正氏に師事し童話作家の道へ。幼年童話と科学読み物を中心に執筆している。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
かがくのお話と合わせて購入、こちらも良く...

投稿日:2021/06/30 (水)

かがくのお話と合わせて購入、こちらも良くできています。3歳娘は絵本のページメインですが、解説ページも気になるものはジーッとみているので、いずれこちらも読んでくれるようになるのだと思います。

ma2 さん | 埼玉県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まきこ.M

    五歳読み聞かせ。むしのにんじゃがっこう、むしたちのきもだめし、ありのすおたからさがし、がお気に入り。物語のあとに、二ページくらい図鑑のようにそのテーマの不思議について書かれていてそこも興味がある時は読んでいます。全部の話を読むのではなく、ひたすら大好きなページを何回も読むタイプです。

  • はるごん

    生き物好きにピッタリ。ゆっくり時間をかけて読了。

  • しらたえび

    植物、動物、昆虫などに興味がある子供と一緒に読みました。かがくのよみきかせも読みましたが、海・鳥・虫と短い内容でいろんな話が入ってます。絵も多く、解説もしっかりされているので勉強にもなります。6歳

  • なおき

    こういうの、好き

  • fumi

    かがくのお話が面白かったので子ども(7歳)用に購入しました。動植物に関する短いお話集なので図鑑よりも内容が簡単かつ色々な種類が載ってるわけではないけど、うまく動植物の生態を説明していると思う。子どもおきにいりの一冊。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items