和田秀樹(心理・教育評論家)

Individuals/organizations Page

Books

大人のケンカ必勝法

和田秀樹(心理・教育評論家)

User Review :2.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784569698229
ISBN 10 : 4569698220
Format
Books
Release Date
February/2008
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

議論・交渉の本質は実は心理戦。論理的に負けないための心理学、プレッシャーを跳ね返す方法、相手の根拠を崩すロジックなど、ビジネスの現場ですぐに使える必勝法を紹介。

【著者紹介】
和田秀樹 : 1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。東京大学附属病院精神神経科助手、米国カールメニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在は精神科医。国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学)。川崎幸病院精神科コンサルタント。一橋大学国際・公共政策大学院特任教授。ヒデキ・ワダ・インスティテュート代表。「緑鐵受験指導ゼミナール」代表。2005年、第5回正論新風賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
☆
☆
☆

2.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
内容は入ってきますが、これを実践するのは...

投稿日:2021/04/09 (金)

内容は入ってきますが、これを実践するのは難しいです。もともと頭が良い人が読めば役にたつのかもしれません

しげ太 さん | 東京都 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • みやけん

    ★★★☆☆@勝ちの基準を自分で決める。A認知の歪みをチェックする。Bグッドルーザーとなり生き残る。会社人として生きていく為の指南書として非常に良かった。

  • aoko

    交渉や議論などを優位に進めるためのテクニックや、会社で生き残るためのテクニックが書かれている。私個人としては、今までの経験で得られ、実践済みのものが多かったので、「これはテクニックだったのか」とびっくりした。

  • ジャック

    面白い。議論に負けない方法やオトナの喧嘩に負けない方法などが書かれている。昔この本に書かれているテクニックを使われた経験がある。その時はぐうの音も出ないくらい打ち負かされた。テクニックを知ってるだけで優位に立てるのは間違いないだろう。そしてこの本のあとがきにも書かれている実用書とは指示ではなくヒントであるというのは同意。そのヒントをどう使って正解にたどり着くかはその人次第なのだ

  • いたみん

    弱みを見せたら付け込まれてやられるので、簡単に思い通りにいかないやつだと思いこませる必要がある。重要なのは勝つことではなく負けないこと。 自分の得意分野を知り、自分の土俵で戦う。 実社会で生き抜くコツが随所に散りばめられた良い教本かと思う。

  • 5 よういち

    具体的な対処方法がよかった。役立ちそう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items