Books

あなたの近くの危険な人物!図解サイコパスの話

名越康文

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784537261721
ISBN 10 : 4537261722
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2017
Japan

Content Description

身近な人や世間に潜む「裏の人格」を読み解く!

目次 : 第1章 サイコパスってなんだ?(こんな人、近くにいませんか?/ 凶悪犯罪者は皆サイコパスか? ほか)/ 第2章 あなたの隣のサイコパス(社会に溶け込むサイコパス/ ビジネスマンとしてのサイコパス ほか)/ 第3章 サイコパスをより深く知る(サイコパスの起源を探る/ イマドキの若者にサイコパスはいない!? ほか)/ 第4章 サイコパスとの付き合い方(こんな人はサイコパスに狙われやすい/ 肩書き、見た目ですぐに信用しない ほか)

【著者紹介】
名越康文 : 精神科医。専門は思春期精神医学、精神療法。奈良県生まれ。大阪府立中宮病院(現:大阪府立精神医療センター)にて精神科緊急救急病棟の設立、責任者を経て、99年同病院を退職。引き続き臨床に携わる一方で、テレビ・コメンテーター、雑誌連載、映画評論、漫画分析などさまざまなメディアで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まま 

    けっこう当てはまって焦る💦・・・でも全く当てはまらない人もきっと恐い。誰しも要素はあるんだろう、極僅かな真性サイコパスという人はどんな人なんだろう?最もお会いしてれば考えてる今が無いだろうけど。

  • 蒼(あお)

    サイコパスの人と対等にやり合うことは避けた方がいいらしい。言われるまでもなく、あまりにも反社会的な人や裏がありそうな人とはまず関わらない。話が上手すぎる人は信用できないし。

  • Tenouji

    名越さん部分を拾い読み。

  • ひやしなむる

    コンビニ本。同じようなことが、言い方を変えてずっと書いてある印象。「サイコパスの特徴はこう!対処法は近づかない!深入りしない!」みたいな。だから「これさっきも読んだ…?」感が常にある。サイコパス診断も有名なものやネットで見かけるものが多く、ほぼ知ってました(なので「普通の人はこう考えて、サイコパスの人はこう考える」と両サイドから当てに行って楽しみました)。名越先生のコラムは面白かったので、先生著作の別の本も読んでみたいです。

  • はなちゃん

    ざっと一読み。こういうものかという入門書のよう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items